fc2ブログ

ルリビタキ(♀) (2023/03/12撮影)

2023/06/07(水)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日も3/12日に地元京都の某公園で撮った、ルリビタキ(♀)」(昨冬シーズン、終認)の写真を選んでみました。

元々ルリビタキという種類は あまり開けた場所に出て来てくれる事は少なく、しかも「ジョウビタキ」に比べると警戒心は強め。
なので毎シーズン、撮影はおろか 姿を確認するのにも一苦労する事が多かったのですが、ココ(バードバス)で出逢ったこの彼女は特別でした....。

ルリビタキ

ルリビタキ
EOSR5 + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(三脚+ジンバル雲台利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)
スポンサーサイト



テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ルリビタキEOSR5EF500mmF4LISⅡEXTENDEREF1.4xⅢ

アオゲラ(♂) (2023/03/12撮影)

2023/06/06(火)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日は3/12日に地元京都の某公園で撮った、アオゲラ(♂)」の写真を選んでみました。

この日もバードバスで野鳥達を出待ちしているとバスの奥の方から「コン、コン」とかなり大きい木を突っつく音がしたので双眼鏡で周囲を捜すと、バスの奥の木に居たこのを発見!
しかし、位置的に三脚からは狙えず、意を決して強引に手持ちで撮影を開始したのですが、幸いこの場所でエサを見つけたのか 暫く留まってくれていたので そのまま撮影を続行する事が出来たのでした。(^ ^;)

アオゲラ

アオゲラ

アオゲラ
EOSR5 + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : アオゲラEOSR5EF500mmF4LISⅡEXTENDEREF1.4xⅢ

ヒヨドリ (2023/03/11撮影)

2023/06/05(月)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日は3116日にお隣滋賀県の皇子山公園で撮った、ヒヨドリの写真を選んでみました。

ココには"ハツミヨザクラ"という早咲きの綺麗なが咲き、毎年「サララジロ("桜"+メジロ」を狙いに出張っていて、昨年は雨に祟られたので「今年こそは!」と意気込んでいたのですが、見事な天候とは裏腹に、肝心の「メジロ」は姿すら見せてくれず、出逢えたのは このヒヨドリばかり.....。orz

ヒヨドリ

ヒヨドリ

ヒヨドリ

ヒヨドリ
EOSR5 + RF100-500mmF4.5-7.1LIS + RF100-500mmF4.5-7.1LIS(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ヒヨドリEOSR5RF100-500mmF4.5-7.1LISEXTENDERRF1.4x

シロハラ(♂・♀) (2023/03/06撮影)

2023/06/04(日)

皆さん、こんにちは。bob_kです。

今日も3/6日に地元京都の府立植物園で撮った、シロハラ(1枚目)と(2枚目)の写真を選んでみました。

園内に入り、梅林に向かう途中で ヒョッコリと目の前に登場したシロハラ(♂)」ですが、実はコレ、Zoomを広角端一杯(420mm)に引いて撮っているので、普段なら完全に飛ばれる距離のハズなんですけど....。
そうかと思えば2枚目の彼女はカメラを構えた途端 飛び出してしまい、これって"種類の差"では無く、"個体の差"なんでしょうかね? (^ ^;)

シロハラ

シロハラ
EOSR5 + RF100-500mmF4.5-7.1LIS + RF100-500mmF4.5-7.1LIS(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : シロハラEOSR5RF100-500mmF4.5-7.1LISEXTENDERRF1.4x

カワセミ(♂) (2023/03/06撮影)

2023/06/03(土)

皆さん、おはようございます。bob_kです。

今日も3/6日に地元京都の府立植物園で撮った、カワセミ(♂)」の写真を選んでみました。

このとは側にある梅林「メジロ」の出待ち中に出逢ったもの。
当然、私は「たまたま」撮ったものだったのですが、"超"久しぶりに、池の周囲にはの飛び込みを期待していると思われる、三脚設置の大砲軍団(なんとも懐かしい響き)とも出逢う事が出来たのでした。(笑)

カワセミ

カワセミ
EOSR5 + RF100-500mmF4.5-7.1LIS + RF100-500mmF4.5-7.1LIS(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : カワセミEOSR5RF100-500mmF4.5-7.1LISEXTENDERRF1.4x

アクセスカウンター
プロフィール

bob_k

Author:bob_k
近隣(京都・滋賀)で"下手の横好き"で写真を撮ってる 京都在住のbob_k と申します。

ココには私が撮影した「野鳥写真」を載せてますので、どうぞご覧ください。
(下のリンク先でもいろいろと書いてますのでヨロシク!!)

リンク
最新記事
カテゴリ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
解析ツール
全ての権利
このブログの権利は全て管理者bob_kにあります。 掲載している記事・写真の無断使用・複写等は禁止致します。 bob_k all rights reserved.