fc2ブログ

エナガ (2023/01/29撮影)

2023/04/22(土)

皆さん、こんにちは。bob_kです。

今日も1/29日に地元京都の鴨川で撮った、エナガの写真を選んでみました。

川沿いを下流に向かっている時に出逢った、まだ蕾の硬い桜の木をチョロチョロと飛び回っていたエナガ
逆光気味+枝被りばかりでなかなか上手く撮れなかったのですが、EOSR6の優秀なAFのおかげでなんとかこの2枚をGETできたのでした!(嬉)

エナガ

エナガ
EOSR6 + RF100-500mmF4.5-7.1LIS + RF100-500mmF4.5-7.1LIS(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : エナガEOSR6RF100-500mmF4.5-7.1LISEXTENDERRF1.4x

オカヨシガモ(♂・♀) (2023/01/29撮影)

2023/04/19(水)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日も1/29日に地元京都の鴨川で撮った、オカヨシガモ(1枚目の右)と(1枚目の左、2・3枚目)の写真を選んでみました。

昨冬シーズンの鴨川では「オナガガモ」に代わって このオカヨシガモを見掛ける事の方が多かったのですが、この日の3ケ所程で出逢う事が出来ました。
そして例えどんなに地味であろうとも"自称カモハンター"の名に恥じ寝ぬよう、その都度チャンとカメラを構えた事が功を奏し、この日は羽ばたきシーンのGETにも成功したのでした! (笑)

オカヨシガモ

オカヨシガモ

オカヨシガモ
EOSR6 + RF100-500mmF4.5-7.1LIS + RF100-500mmF4.5-7.1LIS(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : オカヨシガモEOSR6RF100-500mmF4.5-7.1LISEXTENDERRF1.4x

イカルチドリ (2023/01/29撮影)

2023/04/17(月)

皆さん、こんにちは。bob_kです。

今日も1/29日に地元京都の鴨川で撮った、イカルチドリの写真を選んでみました。

過去 同じ鴨川で彼等と出逢った時は、余程しっかり探鳥しないと見逃してしまいそうな中洲の石に同化している事がほとんど。(^ ^;)
ところがこの日は直ぐに判る場所 且つ結構な至近距離だった事もあって一目で発見、しかも撮影を開始して以降 徐々に近くに寄って来てくれる.....と言う嬉しい"おまけ"まで付いてきたのでした!(嬉)

イカルチドリ

イカルチドリ

イカルチドリ
EOSR6 + RF100-500mmF4.5-7.1LIS + RF100-500mmF4.5-7.1LIS(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : イカルチドリEOSR6RF100-500mmF4.5-7.1LISEXTENDERRF1.4x

アトリ(群れ) (2023/02/11撮影)

2023/04/11(火)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日も2/11日にお隣滋賀県の湖西方面で撮った、アトリの群れの写真を選んでみました。

お気に入りの田んぼ沿いを車で探鳥していると、前方の電線に止まっているアトリの群れを発見!
パッと見ただけで軽く100羽は居たのですが、車の外に出ると確実に飛ばれてしまうので Zoomを広角端(420mm)にして運転席の窓から必死に撮影したのがコレ。(^ ^;)
ホントは飛んでるシーンも狙いたかったのですが、この後 群れ全体が一気に離れた場所に飛んでしまい.....。orz

アトリ
EOSR6 + RF100-500mmF4.5-7.1LIS + RF100-500mmF4.5-7.1LIS(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : アトリEOSR6RF100-500mmF4.5-7.1LISEXTENDERRF1.4x

アオアシシギ (2023/02/11撮影)

2023/04/05(木)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日も2/11日にお隣滋賀県の湖西方面で撮った、アオアシシギ(初見・初撮り)の写真を選んでみました。

これ彼(彼女?)、たまたま「コハクチョウ」を撮影中に偶然ファインダーに写り込んだ事で気が付いたのですが、撮影を続けていると徐々に近付いて来てくれたのでした!
しかし、側にいる「コハクチョウ」達もチラチラとファインダーに入ってきた.....と思った矢先、案の定、近くに居た「コハクチョウ」の羽ばたきに驚いて、一目散で飛んでいってしまったのでした...。orz

アオアシシギ

アオアシシギ

アオアシシギ
EOSR5 + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : アオアシシギEOSR5EF500mmF4LISⅡEXTENDEREF1.4xⅢ

アオジ(♂・♀) (2023/01/08撮影)

2023/04/02(日)

皆さん、おはようございます。bob_kです。

今日も1/21日に地元京都の某公園で撮った、アオジ(上)と(下)写真を選んでみました。

バードバスとはほぼ真逆の方向にやってきたアオジ(♂)」ですが、ジンバル雲台のおかげでラクラク撮影OK!
その側にはアオジ(♀)」も居たのですが、その彼女が急に飛び出した....と思ったら、こんな場所に。
でも、これもジンバル雲台のおかげで...(以下、省略) (笑)

アオジ

アオジ
EOSR5 + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(三脚+ジンバル雲台利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : アオジEOSR5EF500mmF4LISⅡEXTENDEREF1.4xⅢ

アオジ(♂) (2023/01/15撮影)

2023/03/28(火)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日は1/15日に地元京都の某公園で撮った、アオジ(♂)」の写真を選んでみました。

シーズンに入ったばかりの頃は 姿を見つけた!....と思ったら飛ばれてしまい 全然撮影出来なかったアオジですが、この辺りの時期になるとコッチが動かなければ足元にやって来る事も。
その証拠に、2枚目なんてZoomを広角側に調整し、なお且つ少し後ろに下がって撮影したくらいですから。(笑)

アオジ

アオジ
EOSR5 + RF100-500mmF4.5-7.1LIS+EXTENDERRF1.4x(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : アオジEOSR5RF100-500mmF4.5-7.1LISEXTENDERRF1.4x

アオバト (2023/01/15撮影)

2023/03/25(土)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日は1/15日に地元京都の某公園で撮った、アオバトの写真を選んでみました。

この日は徒歩で園内を探鳥する作戦だったのですが、少し離れた方角から「アォ~~ォ~」アオバトらしき鳴き声が.....。
しかし15分以上探しても全く見つからず、上ばかり見続けて首や腕が痛くなり始めたその時、「アォ~~アォ」とほぼ真上の木から再び鳴き声が!
空抜けの証拠写真レベルですが、かなりヤヤコシイ場所にも関わらず たった二鳴きで姿を見つけて撮影にこぎつけた事で、"鳥屋の意地"は示せた.....かな? (^ ^;)

アオバト

アオバト
EOSR5 + RF100-500mmF4.5-7.1LIS+EXTENDERRF1.4x(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : アオバトEOSR5RF100-500mmF4.5-7.1LISEXTENDERRF1.4x

アカハシハジロ(♂) (2023/01/08撮影)

2023/03/12(日)

皆さん、こんにちは。bob_kです。

今日も1/8日にお隣滋賀県の琵琶湖(湖南)で撮った、アカハシハジロ(♂)」(初見・初撮り)の写真を選んでみました。

最初に訪問した場所で姿を見つけたアカハシハジロでしたが、付近のカモ達と一緒に爆睡中だったのでが起きるまで待つ事にしたところ、急に側に居た「ホシハジロ」と共に飛んでしまうと言うハプニングが!(汗)
想定外の出来事だったので最初の10枚ほどは手ぶれとピンボケでガタガタでしたが、それでも強引に撮影を続行したおかげで ある程度までは追っかける事が出来たのでした。(^ ^;)

アカハシハジロ

アカハシハジロ

アカハシハジロ

アカハシハジロ
EOSR5 + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(一脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)


テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : アカハシハジロEOSR5EF500mmF4LISⅡEXTENDEREF1.4xⅢ

アカハシハジロ(♂) (2023/01/08撮影)

2023/03/11(土)

皆さん、おはようございます。。bob_kです。

今日は1/8日にお隣滋賀県の琵琶湖(湖南)で撮った、アカハシハジロ(♂)」(初見・初撮り)の写真を選んでみました。

SNSでココ(南湖)にアカハシハジロが居る(らしい)との情報を元に 「ココらかな?」と当たりをつけて出撃してみると、見事に1ケ所目で発見!
しかし現地に着いた時は付近のカモ達と一緒に爆睡中で、湖岸の寒さの中をが起きてくれるのを一脚を支えてひたすら待ち続けた結果、ようやく撮影にこぎつける事に成功したのでした!(嬉)

アカハシハジロ

アカハシハジロ

アカハシハジロ

アカハシハジロ
EOSR5 + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(一脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : アカハシハジロEOSR5EF500mmF4LISⅡEXTENDEREF1.4xⅢ

アクセスカウンター
プロフィール

bob_k

Author:bob_k
近隣(京都・滋賀)で"下手の横好き"で写真を撮ってる 京都在住のbob_k と申します。

ココには私が撮影した「野鳥写真」を載せてますので、どうぞご覧ください。
(下のリンク先でもいろいろと書いてますのでヨロシク!!)

リンク
最新記事
カテゴリ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
解析ツール
全ての権利
このブログの権利は全て管理者bob_kにあります。 掲載している記事・写真の無断使用・複写等は禁止致します。 bob_k all rights reserved.