ガチョウ (2010/03/22撮影)
2010/05/27(木)
皆さん、こんばんは。bob_kです。
今日も過去の在庫から、3/22日に"宝ヶ池"で撮った「ガチョウ」の写真を選んでみました。
被写体そのものは珍しくは無いのですが、この写真が面白い(?)のは、撮影した機材。
これ、GH1(Panasonic)にマウントアダプターを経由して、古いFDレンズ(Canon)を付けて撮ったもの。(^^)
確かに「AFは効かないし、ISも無い」ので"動き物"には辛いですが、それでもピントとブレさえ押さえ込めれば、下手なZOOMレンズよりも遥かに解像度の良い絵になります。(^^)

GH1 + FD135mmF2.8(マウントアダプター利用)(手持ち) (RAWで撮影しSILKYPIXで現像)
皆さん、こんばんは。bob_kです。
今日も過去の在庫から、3/22日に"宝ヶ池"で撮った「ガチョウ」の写真を選んでみました。
被写体そのものは珍しくは無いのですが、この写真が面白い(?)のは、撮影した機材。
これ、GH1(Panasonic)にマウントアダプターを経由して、古いFDレンズ(Canon)を付けて撮ったもの。(^^)
確かに「AFは効かないし、ISも無い」ので"動き物"には辛いですが、それでもピントとブレさえ押さえ込めれば、下手なZOOMレンズよりも遥かに解像度の良い絵になります。(^^)

GH1 + FD135mmF2.8(マウントアダプター利用)(手持ち) (RAWで撮影しSILKYPIXで現像)

スポンサーサイト
tag : ガチョウ2010春GH1FD135mmF2.8