ハイイロガン (2010/02/14撮影)
2010/02/16(火)
皆さん、こんばんは。bob_kです。
今日も日曜日(2/14日)の"湖北遠征"時の写真から、珍鳥シリーズ(?)として「ハイイロガン」(初見・初撮り)の写真を選んでみました。(^^)
当日現地に着いてみると周辺のカメラマン達がしきりにシャッターを切っているので、その方向を双眼鏡で確認すると「マガン」とその近くに嘴がピンク色のガン(?)が居ましたが、前日までの野鳥センタのプログにはこの鳥の情報は全く無く、「????」。
とりあえず撮影を開始すると、「あれあれ、ピンク色のヤツがハイイロ(ガン)やで」との声が聞こえたのですが、帰宅してWEBで確認するまでbob_kにはサッパリ判りませんでした。(^^;)
(手前の葦がジャマしてますが、今回は嘴と足のピンク色が良く判るのでこの写真にしました)

GH1 + BORG101ED(640mm/F6.3仕様)(三脚使用) (RAWで撮影しSILKYPIXで現像)
皆さん、こんばんは。bob_kです。
今日も日曜日(2/14日)の"湖北遠征"時の写真から、珍鳥シリーズ(?)として「ハイイロガン」(初見・初撮り)の写真を選んでみました。(^^)
当日現地に着いてみると周辺のカメラマン達がしきりにシャッターを切っているので、その方向を双眼鏡で確認すると「マガン」とその近くに嘴がピンク色のガン(?)が居ましたが、前日までの野鳥センタのプログにはこの鳥の情報は全く無く、「????」。
とりあえず撮影を開始すると、「あれあれ、ピンク色のヤツがハイイロ(ガン)やで」との声が聞こえたのですが、帰宅してWEBで確認するまでbob_kにはサッパリ判りませんでした。(^^;)
(手前の葦がジャマしてますが、今回は嘴と足のピンク色が良く判るのでこの写真にしました)

GH1 + BORG101ED(640mm/F6.3仕様)(三脚使用) (RAWで撮影しSILKYPIXで現像)
スポンサーサイト