fc2ブログ

アオゲラ(♂) (2023/03/12撮影)

2023/06/06(火)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日は3/12日に地元京都の某公園で撮った、アオゲラ(♂)」の写真を選んでみました。

この日もバードバスで野鳥達を出待ちしているとバスの奥の方から「コン、コン」とかなり大きい木を突っつく音がしたので双眼鏡で周囲を捜すと、バスの奥の木に居たこのを発見!
しかし、位置的に三脚からは狙えず、意を決して強引に手持ちで撮影を開始したのですが、幸いこの場所でエサを見つけたのか 暫く留まってくれていたので そのまま撮影を続行する事が出来たのでした。(^ ^;)

アオゲラ

アオゲラ

アオゲラ
EOSR5 + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)
スポンサーサイト



テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : アオゲラEOSR5EF500mmF4LISⅡEXTENDEREF1.4xⅢ

アオゲラ(♂) (2023/02/25撮影)

2023/05/05(金)

皆さん、おはようございます。bob_kです。

今日も2/25日に地元京都の某公園で撮った、アオゲラ(♂)」の写真を選んでみました。

超至近距離でて出逢えたアオゲラ(♂)」でしたが、数枚撮影したところで少し離れた別の木に飛んでしまったものの、幸い肉眼で姿を追う事が出来たので、小走りで移動し 荒れる息を整えつつ 撮影を再開!
しかし、距離も、背景(空)も、光線も、超バッチリ....なのに、枝被りまでバッチリとは....。
結局その後も30分以上粘ったものの、残念ながら"枝被り"のおまけ付きと相成ったのでした。(^ ^;)

アオゲラ

アオゲラ

アオゲラ
EOSR5 + RF100-500mmF4.5-7.1LIS + EXTENDERRF1.4x(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : アオゲラEOSR5RF100-500mmF4.5-7.1LISEXTENDERRF1.4x

アオゲラ(♂) (2023/02/25撮影)

2023/05/04(木)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日は2/25日に地元京都の某公園で撮った、アオゲラ(♂)」の写真を選んでみました。

この日は「メジロ」(通称、梅ジロー)を狙って探鳥していると、突然 目の前の木に 中型の野鳥が飛んで来たのが眼に入ったので慌てて肉眼と双眼鏡でその正体を捜すも、複雑な枝に阻まれてなかなか居場所が特定できません....。
そんな事を数分続け、「もしかしたら既に別の場所に飛んでしまったのかも....」と諦めかけた時、角度はエゲツなかったものの、Zoomを700mmから少し下げた事(631mm)でようやく全身が入る程の至近距離に居たアオゲラ(♂)」を発見したのでした!

アオゲラ

アオゲラ
EOSR5 + RF100-500mmF4.5-7.1LIS + EXTENDERRF1.4x(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : アオゲラEOSR5RF100-500mmF4.5-7.1LISEXTENDERRF1.4x

アオゲラ(♂) (2020/12/29撮影)

2021/04/19(月)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日は昨年の12/29日に地元の某公園で撮った、アオゲラ(♂)」写真を選んでみました。

この日は一脚を使って徒歩作戦を展開したのですが、歩いた距離のワリには成果は"控えめ"で、仕方なく後半はバードバスでの出待ち作戦に変更する事に。
そして現地に着き、機材(一脚の先端)を地面に降ろして野鳥達が出て来てくれるのを待とう...としたその時、ナント、バードバスの真横にある木の枝に居るこのを見つけたのでした!(嬉)

アオゲラ

アオゲラ
EOSR6 + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(一脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : アオゲラEOSR6EF500mmF4LISⅡEXTENDEREF1.4xⅢ

アオゲラ(♂) (2020/12/06撮影)

2021/03/28(日)

皆さん、おはようございます。bob_kです。

今日も昨年の12/6日に地元の某公園で撮った、アオゲラ(♂)」の写真を選んでみました。

折角 超至近距離で出逢えたアオゲラでしたが、手持ちでほぼ真上に向ける体制でこの重量に耐えられるハズも無く、両腕がぶるぶる震えながら数枚撮るのが精いっぱい....。orz
なので、枝被りせずに一脚で撮影出来る位置を探していたら、いつの間にかこんな上まで....とほほ。(^^;)

アオゲラ
EOSR6 + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(一脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : アオゲラEOSR6EF500mmF4LISⅡEXTENDEREF1.4xⅢ

アオゲラ(♂) (2020/12/06撮影)

2021/03/27(土)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日も昨年の12/6日に地元の某公園で撮った、アオゲラ(♂)」の写真を選んでみました。

この日の前半戦、一脚での徒歩作戦で園内を探鳥中 ある一角に差し掛かった時、突然「コンコン....コンコン....」と かなり近くでキツツキ類が木を突っ突く音がしたので一旦一脚を肩から降ろし、周囲の木を探したものの それらしい姿は見つからず....。
すると再び「コンコン、コンコンコン」とさっきよりも大きな音がしたので ふと上を見上げると、ナント、私の真上の木の枝にこのの姿を見つけたので慌てて手持ちで撮影を開始したのでした!

アオゲラ

アオゲラ
EOSR6 + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : アオゲラEOSR6EF500mmF4LISⅡEXTENDEREF1.4xⅢ

アオゲラ(♂)  (2019/02/24撮影)

2019/05/02(木)

皆さん、こんにちは。bob_kです。

今日も2/24日に"京都御苑(御所)"で撮った、アオゲラ(♂)」の写真を選んでみました。

この日は普段あまり立ち寄らない場所でこのと出逢い、何度か飛ばれたものの その飛んだ先の足取りの確認に全て成功する.....と言う、我ながら ビックリする程の鳥見力を発揮。(笑)
そしてその何度めかの飛び出しを重量級装備を抱えて追っかけていたところ、なかなかの至近距離で、且つ全身がバッチリ見える枝に留まっているのを発見!、一脚でかなり上向きに撮影する....と言う 自分自身が機材ブレの原因となっている事には全く気が付かない程、大興奮で撮影を続けたのでした。(^^;)

アオゲラ
EOSR + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(一脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : アオゲラEOSREF500mmF4LISⅡEXTENDEREF1.4xⅢ

アオゲラ(♂)  (2019/02/24撮影)

2019/05/01(水)

皆さん、こんにちは。bob_kです。

今日は2/24日に"京都御苑(御所)"で撮った、アオゲラ(♂)」の写真を選んでみました。

この日は「ルリビタキ(♀)」撮影に再度挑戦するため 暗所に強いEOSRをセレクトしたのですが、結果として見事にこの日も空振り...。orz
しかし、敢えて普段はあまり立ち寄らない場所にも足を運んで探鳥して回った結果、その"とある"一角でアオゲラらしき鳴き声を確認、その声を頼りに方向を確かめつつ ゆっくりと移動すると、ちょっとヤヤコしい場所ながら、ほぼ目線の高さに居たを見つけたのでした!(嬉)

アオゲラ
EOSR + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(一脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : アオゲラEOSREF500mmF4LISⅡEXTENDEREF1.4xⅢ

アオゲラ(♂) (2018/12/09撮影)

2019/01/29(火)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日も昨年の12/9日に"京都御苑(御所)"で撮った、アオゲラ(♂)」の写真を選んでみました。

このとは、2016年1月以来 約2年ぶり、更にココ(御所)に限定すれば 2014年11月以来、実に4年ぶりに再会する事が出来たのですが、いざ撮影を開始しようとしたら そこは枝被りの激しい場所で、なんとか撮れたこの写真もピントは兎も角、完全な逆光だし、所謂"空抜け"だし.....orz

アオゲラ
7DMkⅡ + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(一脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : アオゲラ7DMkⅡEF500mmF4LISⅡEXTENDEREF1.4xⅢ

アオゲラ(♂) (2016/01/03撮影)

2016/02/05(金)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日も1/3日に"いつもの山"で撮った、アオゲラ(♂)」の写真を選んでみました。

この写真を撮った時にはご覧の通り かなり遠い位置にまで移動していますが、最初に出逢った時はホントに眼の前に居たんですよ。
鳴き声で傍に居る事は判っていたものの、まさか目の前に居るとは思わず 数歩進んだところでバッタリ!、その結果は.......ご覧の通りデス。orz

アオゲラ
7DMkⅡ + EF100-400mmF4.5-5.6LISⅡ(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※(一応)ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : アオゲラ7DMkⅡEF100-400mmF4.5-5.6LISⅡ

アクセスカウンター
プロフィール

bob_k

Author:bob_k
近隣(京都・滋賀)で"下手の横好き"で写真を撮ってる 京都在住のbob_k と申します。

ココには私が撮影した「野鳥写真」を載せてますので、どうぞご覧ください。
(下のリンク先でもいろいろと書いてますのでヨロシク!!)

リンク
最新記事
カテゴリ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
解析ツール
全ての権利
このブログの権利は全て管理者bob_kにあります。 掲載している記事・写真の無断使用・複写等は禁止致します。 bob_k all rights reserved.