fc2ブログ

アカゲラ(♂) (2016/12/10撮影)

2017/01/22(日)

皆さん、おはようございます。bob_kです。

今日も12/10日に"宝ヶ池"で撮った、アカゲラ(♂)」の写真を選んでみました。

このアカゲラと出逢ったのは実に1年ぶりで、しかも前回出逢ったのは同じココ(宝ヶ池)。
そう考えると意外とゲラ系との相性が良い場所なのかも知れませんが、かと言って 毎度至近距離で撮影させてくれるとは限らないのが野鳥撮影の難しいところだったりします。(^^;)

アカゲラ
7DMkⅡ + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(一脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※(一応)ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)
スポンサーサイト



テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : アカゲラ7DMkⅡEF500mmF4LISⅡEXTENDEREF1.4xⅢ

アカゲラ(♂) (2015/10/18撮影)

2015/11/04(水)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日も10/18日に"宝ヶ池"に出掛けて撮った、アカゲラ(♂)」の写真を選んでみました。

この日も池の周りの雑木林の中から「ケッ、ケッ」というアカゲラの鳴き声が聞こえていて、"近くに居る"事は判っていたものの 全く姿は確認出来ませんでした。
それから暫くして「オジロビタキ(♀)」を撮影した直ぐ近くで白黒の個体が眼の前の木に飛んでくるのが目に入った事で、これまた日陰の厳しい場所でしたが なんとか撮影する事が出来ました。(^^;)

アカゲラ
7DMkⅡ + EF500mmF4LIS + EXTENDEREF1.4xⅢ(一脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※(一応)ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : アカゲラ7DMkⅡEF500mmF4LISEXTENDEREF1.4xⅢ

アカゲラ(♂) (2015/09/27撮影)

2015/10/14(水)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日も9/27日に"いつもの山"に出掛けて撮った、アカゲラ(♂)」の写真を選んでみました。

この日、近くでアカゲラが鳴きながら移動しているのに気が付いてはいたものの 全く姿は見えず、唯一確認と撮影出来たものも逆光&枝被り.......。orz
なので半ばあきらめていたら、突然 のほうから周囲が開けたこの木に飛んできてくれたのでした! (嬉)

アカゲラ
7DMkⅡ + EF100-400mmF4.5-5.6LISⅡ(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※(一応)ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : アカゲラ7DMkⅡEF100-400mmF4.5-5.6LISⅡ

アカゲラ(♀) (2015/02/15撮影)

2015/03/20(金)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日は2/15日も"いつもの山"に出掛けて撮った、アカゲラ(♀)」の写真を選んでみました。

この写真は、この日現地に着いて一番最初の出逢って撮影したものだったので「こりゃ、幸先が良いゾ!」と、テンションは急上昇!!......したと思ったら、すぐさま小雨が降り出してしまい テンションは急降下.......。orz
その後「ウソ」と出逢ってまたまた上がり、再度雨が振って以降の撮影は中止となりまたまた下がり.......。それだけで気疲れしてしまいました。(^^;)

アカゲラ
7DMkⅡ + EF500mmF4LIS + EXTENDEREF1.4xⅢ(一脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※(一応)ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : アカゲラ7DMkⅡEF500mmF4LISEXTENDEREF1.4xⅢ

アカゲラ(♂) (2014/09/27撮影)

2014/10/17(金)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日は9/27日に"いつもの山"に出掛けて撮った、アカゲラ(♂)」の写真を選んでみました。

この日も本来の目的は渡り前の夏鳥達だったのですが、やっぱり姿はおろか鳴き声すら確認する事が出来ませんでした。orz
.........と、そのままだったら思いっきり凹んでしまっていたところですが、このと出逢えた事でちょっとだけ回復!
でもこんな状態では回復したと言っても...............ね。(^^;)

アカゲラ
7D + EF300mmF4LIS + EXTENDEREF1.4xⅢ(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※(一応)ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : アカゲラ7DEF300mmF4LISEXTENDEREF1.4xⅢ

アカゲラ(♂) (2012/11/25撮影)

2012/12/16(日)

皆さん、こんにちは。bob_kです。

今日も11/25日に"いつもの山"に出掛けて撮った、アカゲラ(♂)」の写真を選んでみました。

今年の10月以降、"いつもの山"で良く見掛けるようになったアカゲラなのですが、殆どの場合が姿よりも先に鳴き声で近くに居る事を把握出来ます。
しかもそんな時に限って比較的近くに居る事が多く、ドアップの写真を撮れる絶好の機会も何回かあったのですが、殆どが"枝被り"で×か、"枝被りと紙一重"で△ばかり。orz

アカゲラ
7D + EF300mmF4LIS + EXTENDEREF1.4xⅡ(手持ち IS-ON) (RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキング再開しました。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : アカゲラ7DEF300mmF4LISEXTENDEREF1.4xⅡ

アカゲラ(♂) (2012/11/04撮影)

2012/11/22(木)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日も11/04日に"いつもの山"に出掛けて撮った、アカゲラ(♂)」の写真を選んでみました。

この写真、"いつもの山"で撮ったものなのですが、実は初めて入ったルートで撮れたもの。(^^)
今迄も「コッチの方向にも道がある」事は知っていたのですが、低い木等の障害物が多く、且つ蜘蛛の巣も沢山あって敢えてスルーしていたのですが、この時は、その道の奥の方から2羽のアカゲラの鳴き声が聞こえたので、意を決して突進......。(^^;)
その甲斐もあって、なかなかのアップ写真を撮る事が出来ました♪(嬉)

アカゲラ
7D + EF300mmF4LIS + EXTENDEREF1.4xⅡ(手持ち IS-ON) (RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキング再開しました。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : アカゲラ7DEF300mmF4LISEXTENDEREF1.4xⅡ

アカゲラ(♀) (2012/10/27撮影)

2012/11/12(月)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日も10/27日に"いつもの山(東側の山の奥)"に出掛けて撮った、アカゲラ(♀)」の写真を選んでみました。

今()シーズン、この"いつもの山"の周辺ではヒタキ系と共に、このアカゲラとも良く出逢う事が出来ていて、過去7回の撮影記録のうち 今シーズンだけでに既に3回という凄い確立。
しかしその全てが「バッチリ!」というワケにはいかず、この写真のオリジナルも本当は横向きなのですが、全体の1/3(左側)が手前の木で隠れている という変な構図だったので、仕方なく縦位置にトリミングしてご紹介しております。(^^;)

アカゲラ
7D + EF300mmF4LIS + EXTENDEREF1.4xⅡ(手持ち IS-ON) (RAWで撮影しDPPで現像&トリミング)
※ランキング再開しました。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : アカゲラ7DEF300mmF4LISEXTENDEREF1.4xⅡ

アカゲラ(♂) (2012/10/20撮影)

2012/11/06(火)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日も10/20日に"いつもの山"に出掛けて撮った、アカゲラ(♂)」の写真を選んでみました。

この日は久しぶりに"いつもの山"の奥の方(ポイントONE)に出掛けたのですが、山道の途中で「ケッ、ケッ」という鳴き声に誘われるように脇道に入ると、見事にと出逢う事が出来ました。(^^)
しかも少々距離があったものの障害物がなーんにも無い絶好の撮影場所!.....だったのですが、何故かこの木だけ日が当たっていないという"おまけ"は付いていました。(笑)

アカゲラ
7D + EF300mmF4LIS + EXTENDEREF1.4xⅡ(手持ち IS-ON) (RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキング再開しました。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : アカゲラ7DEF300mmF4LISEXTENDEREF1.4xⅡ

アカゲラ(♂) (2011/02/26撮影)

2011/02/26(日)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日は昨日(2/25日)、"いつもの山"の初めてのポイントで出会った「アカゲラ(♂)」の写真を選んでみました。

私の野鳥撮影のマイフィールドある"いつもの山"ですが、悪魔の攻撃(スギ花粉)が始まったので、昨日は新たな撮影ポイントを探して初めての場所をウロウロしていました。
すると林の奥から「キョ、キョ...」ゲラ系の鳴き声が聞こえてきたので暫く様子を伺っていると、このが姿を見せてくれました。(^^)

アカゲラ
7D + EF300mmF4LIS + EXTENDER EFx1.4II(手持ち IS-ON) (RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : アカゲラ20117DEF300mmF4LIS

アクセスカウンター
プロフィール

bob_k

Author:bob_k
近隣(京都・滋賀)で"下手の横好き"で写真を撮ってる 京都在住のbob_k と申します。

ココには私が撮影した「野鳥写真」を載せてますので、どうぞご覧ください。
(下のリンク先でもいろいろと書いてますのでヨロシク!!)

リンク
最新記事
カテゴリ
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
解析ツール
全ての権利
このブログの権利は全て管理者bob_kにあります。 掲載している記事・写真の無断使用・複写等は禁止致します。 bob_k all rights reserved.