fc2ブログ

クロジ(♂) (2023/03/04撮影)

2023/05/14(日)

皆さん、おはようございます。bob_kです。

今日も3/4日に地元京都の某公園で撮った、クロジ(♂)」(昨冬シーズン、初見・初撮り)の写真を選んでみました。

実はこのクロジ(♂)」とは、2015年3月以来 なんと8年ぶりに出逢う事が出来たので、いつがバードバスの縁に移動しても対応出来るように準備していたのですが、予想に反していきなり背後の茂みに飛んでしまい.....。orz
結局、撮影データから逆算してわずか15秒程の撮影だったワケですが、この時の経験からも、野鳥撮影は"運"だけでは無い事を改めて痛感させられたのでした。(^ ^;)

クロジ

クロジ
EOSR5 + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(三脚+ジンバル雲台利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)
スポンサーサイト



テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : クロジEOSR5EF500mmF4LISⅡEXTENDEREF1.4xⅢ

クロジ(♂) (2023/03/04撮影)

2023/05/13(土)

皆さん、こんにちは。bob_kです。

今日は3/4日に地元京都の某公園で撮った、クロジ(♂)」(昨冬シーズン、初見・初撮り)の写真を選んでみました。

この日もバードバスには三脚設置組も含めて多く方が居らしたのに、パッとしない天候と今一つの野鳥達の出の影響で このが登場した時に限って、バスの周囲には私ともう1名だけ。
しかもその方はこのには気が付いておられなかったようで、私が突然高速連写を始めても 隣からはシャッター音が聞こえず、摩訶不思議な完全独占状態となったのでした。(^ ^;)

クロジ

クロジ
EOSR5 + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(三脚+ジンバル雲台利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : クロジEOSR5EF500mmF4LISⅡEXTENDEREF1.4xⅢ

クロジ(♀) (2015/04/12撮影)

2015/04/27(月)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日も4/12日に"いつもの山"に出掛けて出逢った、クロジ(♀)」(初見・初撮り)の写真を選んでみました。

山道を下りつつ 野鳥達を探していると 真横の茂みの中に数羽の小鳥達が居る事を確認、そー....っと覗きこんで一番手前に居たこの個体の撮影に成功!
で、現地で撮影した時は てっきり「アオジ」だと思っていたのですが、帰宅してPCで確認してみると 黄色部分が殆ど無くて やけに黒っぽい??
そこで図鑑とネットで調べた結果、この個体はクロジ(♀は初見・初撮り)と判明しました。(^^)

クロジ
7DMkⅡ + EF500mmF4LIS + EXTENDEREF1.4xⅢ(一脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※(一応)ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : クロジ7DMkⅡEF500mmF4LISEXTENDEREF1.4xⅢ

クロジ(♂) (2015/01/04撮影)

2015/02/13(金)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日も1/4日に"いつもの山"に出掛けて撮った、クロジ(♂)」のドアップの写真を選んでみました。

過去、クロジとはいずれも1羽だけの"単体"での出逢いばかりだったのですが、この日は"群れ"で、しかも別々の2ケ所で出逢うと言う超ラッキーな日でした。
しかも2回目の出逢いでは目にピントを合わせるのが大変な程のとんでもない程の至近距離!!
もうこんな写真、二度と撮れないかも.......。(^^;)

クロジ
7DMkⅡ + EF500mmF4LIS + EXTENDEREF1.4xⅢ(一脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※(一応)ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : クロジ7DMkⅡEF500mmF4LISEXTENDEREF1.4xⅢ

クロジ(♂) (2015/01/04撮影)

2015/02/10(火)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日は1/4日に"いつもの山"に出掛けて撮った、クロジ(♂)」の写真を選んでみました。

年末年始に降った雪の影響でこの日ようやく 今年初の撮影に出掛ける事が出来たのですが、さすが山だけあって 日陰には残雪が......。
その場所で最初は「シロハラ」を追っていたのですが、直ぐ傍にこのクロジの群れを発見、思った以上に近かった事もあって飛ばれるのを警戒してそー....っと、そー.....と機材を下して撮影を開始したのでした。(^^;)

クロジ
7DMkⅡ + EF500mmF4LIS + EXTENDEREF1.4xⅢ(一脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※(一応)ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : クロジ7DMkⅡEF500mmF4LISEXTENDEREF1.4xⅢ

クロジ(♂) (2013/04/28撮影)

2013/05/02(木)

皆さん、こんにちは。bob_kです。

今日も4/28日に"いつもの山"に出掛けて撮った、クロジ(♂)」の写真を選んでみました。

実はこの時、人通りの多い遊歩道で「キビタキ(♂)」の囀りが聞こえたので そのの写真を撮ろうとしていた際、偶然背後の茂みから現れたものだったのですが、最初は地鳴きだけで「アオジ」だとばかり思い込んでスルーした為、殆ど撮影する間も無くジョギングの方の接近で飛ばれてしまうという大チョンボをやらかしてしまいました.....。orz

クロジ
7D + EF500mmF4LIS + EXTENDEREF1.4xⅡ(一脚利用 IS-ON) (RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキング再開しました。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : クロジ7DEF500mmF4LISEXTENDEREF1.4xⅡ

クロジ(♂) (2013/03/16撮影)

2013/03/23(土)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日は3/16日に"いつもの山"に出掛けて撮った、クロジ(♂)」の写真を選んでみました。

冬シーズンもぼちぼち終わり.....と言う事なのか、この日は野鳥達の出が芳しくなかった事で山道の奥にまで足を運んだのですが、その甲斐あって生涯2回目となる、このと出逢う事が出来ました。(^^)
しかし薄暗い中での撮影だったのでISO3200まで上げたせいで画質はザラザラ.....。ついつい7Dにも5DMkⅢの画質(高感度耐性)が欲しくなってしまうのでした。(^^;)

クロジ
7D + EF500mmF4LIS + EXTENDEREF1.4xⅡ(一脚利用 IS-ON) (RAWで撮影しDPPで現像&トリミング)
※ランキング再開しました。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : クロジ7DEF500mmF4LISEXTENDEREF1.4xⅡ

クロジ(♂) (2011/05/02撮影)

2011/05/02(月)

皆さん、こんにちは。bob_kです。

今日(5/2日)も「キビタキ」の姿を求めて"いつもの山"に出掛け、偶然出会う事が出来た「クロジ(♂)」(初見・初撮り)の写真を選んでみました。(^^)

GWに入って"いつもの山"での「キビタキ」の囀りの確認数は 日に日に増えているのですが、どういうワケか姿は見れない状態が続いています.....。orz
しかも今日は"黄砂"が酷く あまり長居はしたく無かったのですが、「せめてキビタキの姿だけでも」と、少しだけ"山の奥の方"に足を延ばしたおかげで、このと出逢う事が出来ました♪

クロジ
7D + EF300mmF4LIS + EXTENDER EFx1.4II(手持ち IS-ON) (RAWで撮影しDPPで現像&トリミング)
※ランキング再開しました。「良い写真」と思って頂けたら下のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : クロジ20117DEF300mmF4LIS

アクセスカウンター
プロフィール

bob_k

Author:bob_k
近隣(京都・滋賀)で"下手の横好き"で写真を撮ってる 京都在住のbob_k と申します。

ココには私が撮影した「野鳥写真」を載せてますので、どうぞご覧ください。
(下のリンク先でもいろいろと書いてますのでヨロシク!!)

リンク
最新記事
カテゴリ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
解析ツール
全ての権利
このブログの権利は全て管理者bob_kにあります。 掲載している記事・写真の無断使用・複写等は禁止致します。 bob_k all rights reserved.