オオアカゲラ(♂) (2013/07/28撮影)
2013/08/14(水)
皆さん、こんにちは。bob_kです。
今日は7/28日に"いつもの山"に出掛けて撮った、「オオアカゲラ(♂)」の写真を選んでみました。
この日は久しぶりにココに出掛けたものの 相も変わらず野鳥達の出が悪く、その状況は"山の中"に入っても変化無し.....。orz
仕方が無いので「休憩したら帰宅しよう」と思った矢先、「ケッ...ケッ...」という鳴き声が聞こえ始め、数分後には真後ろの林の中で彼の姿を発見!!!
撮影中はてっきり「アカゲラ(♂)」だと思っていたのですが、帰宅後良く確認すると、背中の"ハの字"型の紋が無く、しかもお腹の色も赤というよりピンクだった事で「オオアカゲラ」(この場所では初見・初撮り)と判明しました。(^^)

7D + EF300mmF4LIS + EXTENDEREF1.4xⅡ(手持ち IS-ON) (RAWで撮影しDPPで現像)
※(一応)ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)
皆さん、こんにちは。bob_kです。
今日は7/28日に"いつもの山"に出掛けて撮った、「オオアカゲラ(♂)」の写真を選んでみました。
この日は久しぶりにココに出掛けたものの 相も変わらず野鳥達の出が悪く、その状況は"山の中"に入っても変化無し.....。orz
仕方が無いので「休憩したら帰宅しよう」と思った矢先、「ケッ...ケッ...」という鳴き声が聞こえ始め、数分後には真後ろの林の中で彼の姿を発見!!!
撮影中はてっきり「アカゲラ(♂)」だと思っていたのですが、帰宅後良く確認すると、背中の"ハの字"型の紋が無く、しかもお腹の色も赤というよりピンクだった事で「オオアカゲラ」(この場所では初見・初撮り)と判明しました。(^^)

7D + EF300mmF4LIS + EXTENDEREF1.4xⅡ(手持ち IS-ON) (RAWで撮影しDPPで現像)
※(一応)ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

スポンサーサイト