fc2ブログ

ヤブサメ (2022/09/11撮影)

2022/10/27(木)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日も9/11日に地元京都の某公園で撮った、ヤブサメの写真を選んでみました。

今シーズン、このヤブサメとは5月に出逢っていたのですが、その時はポジションの関係で全身が撮れずに悔しい思いをしていたので、ちゃんと全身が見えた時には思わず「ヨシ!」と叫びそうになった程。(^ ^;)
しかし、現地に着いたばかり(7時前)で 絞り開放(F10)+ISO25600+SS1/80と言う 緊急用の設定だった事もあり、自宅に戻ってチャンと撮れていた事が確認出来た時には、今度こそ「ヨッシャ~~!」と叫んでしまったのでした。(嬉)

ヤブサメ

ヤブサメ
EOSR5 + RF100-500mmF4.5-7.1LIS+EXTENDERRF1.4x(三脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)
スポンサーサイト



テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ヤブサメEOSR5RF100-500mmF4.5-7.1LISEXTENDERRF1.4x

ヤブサメ (2022/04/17撮影)

2022/06/05(日)

皆さん、おはようございます。bob_kです。

今日も4/17日に地元の某公園で撮った、ヤブサメ(今シーズン、初見・初撮り)の写真を選んでみました。

待望の「オオルリ(♂)」撮影の惨敗に意気消沈しつつも 気を取り直してバードバスで出待ちを続けると、今度はヤブサメが! (嬉)
ところが、この日私が機材をセットしたポジションの関係で、中央のバス(石)が邪魔して全身が見えず、結局、このヤブサメも(私には)一度も全身を撮らせてくれる事無く 姿を消してしまったのでした...。orz

ヤブサメ

ヤブサメ
EOSR5 + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(三脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ヤブサメEOSR5EF500mmF4LISⅡEXTENDEREF1.4xⅢ

ヤブサメ (2019/09/29撮影)

2019/11/10(日)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日も9/29日に"京都御苑(御所)"で撮った、ヤブサメの写真を選んでみました。

ココ(バードバス)で野鳥達を出待ちしていると、突然 右側の小さい方のバスにこのヤブサメが登場!!
してくれたのは良かったのですが、チョロチョロと動き回って全く静止してくれず、90DのAFは何処に合っているのやらで、結局、合焦したのは最後の最後、お尻を向けて立ち去るシーン(2枚目)のみ。とほほ....。orz

ヤブサメ

ヤブサメ
90D + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(三脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ヤブサメ90DEF500mmF4LISⅡEXTENDEREF1.4xⅢ

ヤブサメ (2019/04/21撮影)

2019/07/01(月)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日も4/21日に"京都御苑(御所)"で撮った、ヤブサメ(今シーズン、初見・初撮り)の写真を選んでみました。

ちょうど「オオルリ(♂)」の撮影を終えた後、「センダイムシクイ」(バスの奥の枝)と「アトリ」(バスの左側)が同時に姿を見せた為にどちらを撮影すべきか....で一瞬悩んだ 正にその時、バスの右側部分にこの彼(彼女?)が登場 (O_O;)
慌ててレンズを振りつつ 撮影を開始したのですが、この彼(彼女?)は立ち止まる事無く、わずか数秒でそのままバスの奥へ....
おかげでAFは奥の苔(?)に持っていかれたままとなり、数枚撮ったものの全部ピンボケとなってしまったのでした....。orz

ヤプサメ
7DMkⅡ + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(一脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ヤブサメ7DMkⅡEF500mmF4LISⅡEXTENDEREF1.4xⅢ

ヤブサメ (2018/09/23撮影)

2018/11/06(火)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日も9/23日に"京都御苑(御所)"で撮った、ヤブサメの写真を選んでみました。

この日は実に6年ぶりの再会だった事もあって当然の如く大興奮してしまったワケですが、台風の影響でバードバスの手前に倒れた木が影となり、元々日が当たり難い場所に更に輪をかけた状態になり 暗いのなんの....
なので「高速連写してもブレるだけ」と判断、数枚撮っては振動を止める為に一端シャッターを離し、再びAFを合わせて慎重に数枚撮る.....を繰り返した結果、尾っぽの短い可愛らしい姿をバッチリ撮影する事に成功したのでした!!(嬉)

ヤブサメ
7DMkⅡ + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(一脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ヤブサメ7DMkⅡEF500mmF4LISⅡEXTENDEREF1.4xⅢ

ヤブサメ (2018/09/23撮影)

2018/11/04(日)

皆さん、おはようございます。bob_kです。

今日は9/23日に"京都御苑(御所)"で撮った、ヤブサメ(今夏シーズン、初見・初撮り)の写真を選んでみました。

この日は5月12日以来のゴーヨン抱えての撮影だったので少し歩いただけでフラフラしそうになった為、ムリをせずココ(御所)の中にあるバードバスで出待ちをする事にしたら、30分程で突然目の前に彼(彼女?)が登場 (O_O;)
実は2012年6月に初めて撮影に成功して以来 通算でも2回め、且つ ナント、実に6年ぶりの再会だったのですが、実際にこの目で姿を確認したのもこの日が2回めで当然の如く大興奮してしまったのでした。(笑)

ヤブサメ
7DMkⅡ + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(一脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ヤブサメ7DMkⅡEF500mmF4LISⅡEXTENDEREF1.4xⅢ

ヤブサメ (2012/04/15.撮影)

2012/04/15(日)

皆さん、こんにちは。bob_kです。

今日は春・夏シーズンで初めてゴーヨンを持って"いつもの山"に出掛け、ようやく出逢う事が出来た「ヤブサメ」(初見・初撮り)の写真を選んでみました。(^^)

実は先週の木曜(4/12日)、あまりの天気の良さに午後からクロスバイクで"いつもの山"にも偵察がてら出掛けたら、いきなり「オオルリ(♂)」「センダイムシクイ」と遭遇。(O_O;)
「もう夏鳥が入っているのか」と、今日は満を持してゴーヨンで"バッチリ"撮影するつもりだったのですが、何故か今日は姿も見えず.....。orz
それでも「タダでは帰れぬ!」と山の奥まで入って粘った結果、見事にこの「ヤブサメ」と出逢う事が出来ました♪ (嬉)

ヤブサメ

7D + EF500mmF4LIS + EXTENDER EF1.4xⅡ(一脚利用 IS-ON) (RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキング再開しました。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ヤブサメ20127DEF500mmF4LIS

アクセスカウンター
プロフィール

bob_k

Author:bob_k
近隣(京都・滋賀)で"下手の横好き"で写真を撮ってる 京都在住のbob_k と申します。

ココには私が撮影した「野鳥写真」を載せてますので、どうぞご覧ください。
(下のリンク先でもいろいろと書いてますのでヨロシク!!)

リンク
最新記事
カテゴリ
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
解析ツール
全ての権利
このブログの権利は全て管理者bob_kにあります。 掲載している記事・写真の無断使用・複写等は禁止致します。 bob_k all rights reserved.