fc2ブログ

ショウドウツバメ (2016/09/24撮影)

2016/10/23(日)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日も9/24日に"琵琶湖(湖西)"方面で撮った、ショウドウツバメ(今シーズン、初見・初撮り)の写真を選んでみました。

この時は最初、電柱に止まっている数羽の「コシアカツバメ」の撮影を開始したのですが、その同じ電線上に、白い胸の部分に黒いネクタイのような独特の模様がある別の個体が??
なので徒歩で近付いてみると、なんと このショウドウツバメが個体数は少な目ながら混じっている事に気が付いたのでした!! (嬉)

ショウジョウツバメ
7DMkⅡ + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※(一応)ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)
スポンサーサイト



テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ショウドウツバメ7DMkⅡEF500mmF4LISⅡEXTENDEREF1.4xⅢ

ショウドウツバメ(群れ) (2015/08/23撮影)

2015/09/10(木)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日も8/23日に"琵琶湖(湖西)"に出掛けて撮った、ショウドウツバメの群れの写真を選んでみました。

この写真は、先日お届けした個体を含め、群れ全体の様子を撮りたくてiPhone(5S)で撮ったもの。

本来、車で撮影に向かう際は7DMkⅡ+ゴーヨン(+1.4x)5DMkⅢ+EF100-400mmの2台体制で臨み、この写真はEF100-400mmの出番となるハズだったのですが、生憎この時は7DMkⅡは入院中.......。
なので思いっきり"豆粒写真"となってしまい、この写真だけなら確実に"正体不明"なのですが、そこは先日の写真に免じてご容赦くださいマセ。(^^;)

ショウドウツバメ
iPhone(5S) (手持ち)(JPEGで撮影しDPPでリサイズ)
※(一応)ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ショウドウツバメiPhone(5S)

ショウドウツバメ (2015/08/23撮影)

2015/09/06(日)

皆さん、こんにちは。bob_kです。

今日は8/23日に"琵琶湖(湖西)"に出掛けて撮った、ショウドウツバメ(初見・初撮り)の写真を選んでみました。

田んぼ沿いの道を移動中、前方の道路上に50羽近くの小鳥の群れが下りているのが見えたので双眼鏡で確認すると、どうやら姿形から「ツバメ」のようでした。
過去、巣立ったばかりの若鳥達が沢山道路に下りていた事があったので、この群れもてっきり"ソレ"だと思ったのですが、どうも顔の色(ツバメは黒と赤)や羽の色(ツパメはもっと黒い)が違う????
「もしかして!」と慌てて撮影を開始、帰宅後 慌てて調べてみると、案の定 旅鳥ショウドウツバメ(初見・初撮り)だったのでした!(嬉)

ショウドウツバメ
5DMkⅢ + EF500mmF4LIS + EXTENDEREF1.4xⅢ(車中からの半手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※(一応)ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ショウドウツバメ5DMkⅢEF500mmF4LISEXTENDEREF1.4xⅢ

アクセスカウンター
プロフィール

bob_k

Author:bob_k
近隣(京都・滋賀)で"下手の横好き"で写真を撮ってる 京都在住のbob_k と申します。

ココには私が撮影した「野鳥写真」を載せてますので、どうぞご覧ください。
(下のリンク先でもいろいろと書いてますのでヨロシク!!)

リンク
最新記事
カテゴリ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
解析ツール
全ての権利
このブログの権利は全て管理者bob_kにあります。 掲載している記事・写真の無断使用・複写等は禁止致します。 bob_k all rights reserved.