fc2ブログ

ヨシガモ(♀) (2018/10/28撮影)

2018/12/24(月)

皆さん、こんにちは。bob_kです。

今日も10/28日に"岡崎の疎水"で撮った、ヨシガモ(♀)」(今シーズン、初見・初撮り)の写真を選んでみました。

ココで「ヒドリガモ」「キンクロハジロ」を撮影中、かなり遠い場所で見慣れない種類のカモを発見、その時は「オカヨシガモの♀か?」と適当に撮影して鴨川に向かったのですが、自宅に帰って調べた結果、2014年12月以来 実に4年ぶりの再会だったヨシガモ(♀)」である事が判明!!(O_O;)
そんな事ならもっと粘ってシッカリ撮っておけば良かった....。orz

ヨシガモ
EOSR + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(一脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)
スポンサーサイト



テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ヨシガモEOSREF500mmF4LISⅡEXTENDEREF1.4xⅢ

ヨシガモ(♂) (2014/12/07撮影)

2015/01/03(土)

皆さん、こんにちは。bob_kです。

今日は12/7日に"御所(京都御苑)"からの帰り道、"岡崎の疎水"で出逢った、ヨシガモ(♂)」の写真を選んでみました。

ココ(疎水)には珍しい鳥が居る事は少ないですが、運が良ければ携帯のカメラでもドアップで撮れる程 至近距離に寄ってくれるのが嬉しいんですよね。
しかもこの日はこのヨシガモのグリーンの頭がチラッと見えたので ワザワザ駐車時に車を止めてまで撮影..........って、やっぱり私は"カモハンター"ですね。(^^;)

ヨシガモ
7DMkⅡ + EF500mmF4LIS + EXTENDEREF1.4xⅢ(一脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※(一応)ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ヨシガモ7DMkⅡEF500mmF4LISEXTENDEREF1.4xⅢ

ヨシガモ(♀) (2014/10/19撮影)

2014/11/06(木)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日も10/19日に"京都府立植物園"に出掛け その帰り道に"岡崎の疎水"で撮った、ヨシガモ(♀)」(今シーズン 初見・初撮り)の写真を選んでみました。

ココ(疎水)には数は少ないものの、意外と多くのカモ達が(多分、渡りの途中の休憩地も兼ねて)やって来てくれるのですが、このヨシガモも常に出逢えるワケでは無く、どちらかと言うと珍しい方。
更には今シーズン初見・初撮りと言う事もあり、出来ればもっとアップで撮りたかったのですが、彼女から近付いて呉れない以上、さすがに"素の300mm"ではこのサイズが限界で、やっぱりココでもゴーヨンは必要ですね。(^ ^;)

ヨシガモ
5DMkⅢ + EF70-300mmF4-5.6LIS(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※(一応)ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ヨシガモ5DMkⅢEF70-300mmF4-5.6LIS

ヨシガモ(♀) (2014/05/01撮影)

2014/05/18(日)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日も5/1日に"宝ヶ池"の帰り道、"岡崎の疎水"で出逢ったヨシガモ(♀)」の写真を選んでみました。

この日この場所で出逢ったカモ達はペアで居る個体が多かったのに、このヨシガモだけは彼女だけ。
"疎水".....といっても結構広範囲なので別の場所に同じ種類が居る可能性もあるのですが、残っている絶対的な数は少ないと思うのでチャンと北帰出来るのか、ちょっと心配だったりします。(^^;)

ヨシガモ
7D + EF500mmF4LIS + EXTENDEREF1.4xⅢ(半手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※(一応)ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ヨシガモ7DEF500mmF4LISEXTENDEREF1.4xⅢ

ヨシガモ(♂♀) (2013/03/16撮影)

2013/03/31(日)

皆さん、こんにちは。bob_kです。

今日も3/16日の午後 "いつもの川"沿いに出掛けて撮った、ヨシガモ(♂・♀)」の写真を選んでみました。

毎シーズン、地元の"いつもの川"には何羽かの小さな群れでやって来るヨシガモですが、今年もしっかり6羽(3番?)の群れを確認する事が出来ました。(^^)
ただ、冬の間 常に見掛ける事が出来るわけでは無いので、常に川の上流・下流を移動しているのか、それとも単に"北帰"の途中に立ち寄っているだけなのかも知れません。

ヨシガモ
7D + EF300mmF4LIS + EXTENDEREF1.4xⅡ(手持ち IS-ON) (RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキング再開しました。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ヨシガモ7DEF300mmF4LISEXTENDEREF1.4xⅡ

ヨシガモ(♂) (2012/11/18撮影)

2012/11/29(木)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日も11/18日に"疎水"~"鴨川"沿いに出掛けて撮った、"疎水"で羽を休めていたヨシガモ(♂)」(今シーズン、初見・初撮り)の小さな群れの写真を選んでみました。

冬場にやってくるカモ達の中で私が一番好きなのは「ホオジロガモ」なのですが、このヨシガモもなかなかカッコ良くて好き!(^^)
しかも今シーズン初の出逢いで、更には天候もまずまずだったのでもっとアップで撮りたかったのですが、他の種類と違って何故か奥ばかりを泳いでいて全然近くに来て呉れず......。orz
ひょっとしたら、渡ってきたばかりで警戒心が強いのかも。なのでアップの写真はまた次回にお預けです。(^^;)

ヨシガモ
7D + EF500mmF4LIS + EXTENDEREF1.4xⅡ(一脚利用 IS-ON) (RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキング再開しました。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ヨシガモ7DEF500mmF4LISEXTENDEREF1.4xⅡ

ヨシガモ(♂♀) (2012/03/03撮影)

2012/03/19(日)

皆さん、こんにちは。bob_kです。

今日は3/3日に"いつもの川"で出逢った、「ヨシガモ」のペアの写真を選んでみました。

この川でも時々見掛ける「ヨシガモ」ですが、この時も10羽前後の小さな群れで行動していました。
今年は暖かくなったり、寒くなったりを繰り返す変な年なので、冬鳥達も北帰のタイミングに迷っているのかも知れませんが、"琵琶湖"のカモ達も移動を開始したとの事なので、ひよっとしたら彼等も既に帰途についているかも知れませんね。(^^)

ヨシガモ
7D + EF300mmF4LIS + EXTENDER EFx1.4Ⅱ(手持ち IS-ON) (RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキング再開しました。「良い写真」と思って頂けたら下のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ヨシガモ20127DEF300mmF4LIS

ヨシガモ(♂) (2011/03/27撮影)

2011/06/29(水)

皆さん、こんぱんは。bob_kです。

先週末(6/26日)、クロスバイクで汗水垂らした割には(野鳥撮影の)成果はもう一つだったので、今日から"在庫大放出"の再開です....。(^^;)

んでもって、今日は3/27日に"いつもの川"で撮った、「ヨシガモ(♂)」の写真を選んでみたのですが、例年、"岡崎の疎水"近辺で撮影する事が多い この「ヨシガモ」、昨冬シーズンは"いつもの川"にも珍しく10羽程の群がやってきて、シーズン中 かなりの広範囲を移動していましたが、姿を見る事が出来ました。(^^)

ヨシガモ
7D + EF300mmF4LIS + EXTENDER EFx1.4II(手持ち IS-ON) (RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキング再開しました。「良い写真」と思って頂けたら下のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ヨシガモ20117DEF300mmF4LIS

ヨシガモ(♂) (2010/11/28撮影)

2010/11/30(火)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日は先週の日曜日(11/28日)に"岡崎の疎水"で出逢った「ヨシガモ(♂)」の写真を選んでみました。

この「ヨシガモ」も全体的な数は少なめですが、"疎水"・"鴨川"で見掛ける事が出来るカモ類ですが、この時はこの1羽のみ。付近にはの姿は見当たらず、群の先遣隊か、はたまた群から迷ったか.....。これからもっと増える事を期待しましょう!(^^)

ヨシガモ
7D + EF300mmF4LIS + EXTENDER EFx1.4II(手持ち IS-ON) (RAWで撮影しDPPで現像)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ヨシガモ20107DEF300mmF4LIS

ヨシガモ(♀) (2010/08/13撮影)

2010/08/13(金)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日は久し振りにクロスバイクで山越えして野鳥撮影に出掛けてきたので、数日は"新作"をお届けできると思います。(^^;)
で、今日お届けするのは"宝ヶ池"で撮った「ヨシガモ(♀)」の写真。

ご存知の通り、この「ヨシガモ」冬鳥で、この真夏のタイミングに出逢うなんて、夢にも思いません。
なので「マガモ」「カルガモ」の群れに混じっているこの1羽を発見したとき、パッと種類を識別することが出来ず、自宅に帰った後に過去に撮った写真と見比べてようやく「ヨシガモ」と判りました。(^^;)

但し、良~~く見てみると、頭に緑色っぽい部分があるような気がするので、ひょっとすると「♂」のエクリプスかも知れません。全くこの時期のカモ類の識別は難しいデス....。(^^;)

ヨシガモ
7D + EF300mmF4LIS + EXTENDER EFx1.4II(手持ち IS-ON) (RAWで撮影しDPPで現像)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ヨシガモ20107DEF300mmF4LIS

アクセスカウンター
プロフィール

bob_k

Author:bob_k
近隣(京都・滋賀)で"下手の横好き"で写真を撮ってる 京都在住のbob_k と申します。

ココには私が撮影した「野鳥写真」を載せてますので、どうぞご覧ください。
(下のリンク先でもいろいろと書いてますのでヨロシク!!)

リンク
最新記事
カテゴリ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
解析ツール
全ての権利
このブログの権利は全て管理者bob_kにあります。 掲載している記事・写真の無断使用・複写等は禁止致します。 bob_k all rights reserved.