fc2ブログ

ジョウビタキ(♂) (2023/03/06撮影)

2023/05/28(日)

皆さん、こんにちは。bob_kです。

今日も3/6日に地元京都の府立植物園で撮った、ジョウビタキ(♂)」の写真を選んでみました。

「ウメジロー(梅+メジロ)」に肩透かしを食らって凹んでいたところに登場してくれたこのだったので、"梅"に止まってくれるのを狙っていたのですが、当然 周囲には普通(?)に"梅"の鑑賞と撮影をされている方が沢山居て.....。orz
そんな私の気持ちを察してか、の方から目の前のこの蝋梅に止まってくれたですが、さすがにちょっと近過ぎたので、咄嗟にZoomを引いてもう一枚!(笑)

ジョウビタキ

ジョウビタキ
EOSR5 + RF100-500mmF4.5-7.1LIS + EXTENDERRF1.4x(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)
スポンサーサイト



テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ジョウビタキEOSR5RF100-500mmF4.5-7.1LISEXTENDERRF1.4x

ジョウビタキ(♂) (2023/03/06撮影)

2023/05/27(土)

皆さん、おはようございます。bob_kです。

今日も3/6日に地元京都の府立植物園で撮った、ジョウビタキ(♂)」の写真を選んでみました。

この日は「ウメジロー(梅+メジロ)」がお目当てだったので園内の梅林に向かい、家内と共にそこそこ咲いていた"梅"を撮影しつつ 「メジロ」の登場を待っていたのに何故か気配すら無し.....。orz
そんな状況が暫く続いて凹んでいたところに ヒョッコリと目の前にこのが登場してくれたのでした!(嬉)

ジョウビタキ
EOSR5 + RF100-500mmF4.5-7.1LIS + EXTENDERRF1.4x(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ジョウビタキEOSR5RF100-500mmF4.5-7.1LISEXTENDERRF1.4x

ジョウビタキ(♀) (2023/03/04撮影)

2023/05/15(月)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日も3/4日に地元京都の某公園で撮った、ジョウビタキ(♀)」の写真を選んでみました。

どういうワケか、昨冬シーズンココ(バードバス)では一度も姿を見せてくれなかったジョウビタキでしたが、この日になって ようやく登場!
なので、「よっしゃ、"ガチ"の撮影の始まりだゼ!」と気合いを入れた途端、なんと、突然 横から「シジュウカラ」が飛んで来て(2枚目がその決定的瞬間)、それに驚いて飛び去ってしまったのでした.....。orz

ジョウビタキ

ジョウビタキ
EOSR5 + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(三脚+ジンバル雲台利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ジョウビタキEOSR5EF500mmF4LISⅡEXTENDEREF1.4xⅢ

ジョウビタキ(♂) (2023/02/04撮影)

2023/04/27(木)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日も2/4日に地元京都の某公園で撮った、ジョウビタキ(♂)」の写真を選んでみました。

昨日ご紹介したジョウビタキ(♀)」の4枚目の写真を撮っていると、その木(桜?)の側にあった梅の木に、今度はジョウビタキ(♂)」の姿も発見! (驚)
連続の好機到来に、当然、今度はソッチを狙おうとしたのですが、に気を取られて迂闊にも足元に落ちていた木の枝を踏んで大きな音を出してしまい、にも彼女にも飛ばれてしまうと言う大チョンボをやらかしてしまったのでした...。orz

ジョウビタキ

ジョウビタキ
EOSR5 + RF100-500mmF4.5-7.1LIS + RF100-500mmF4.5-7.1LIS(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ジョウビタキEOSR5RF100-500mmF4.5-7.1LISEXTENDERRF1.4x

ジョウビタキ(♀) (2023/02/04撮影)

2023/04/26(水)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日は2/4日に地元京都の某公園で撮った、ジョウビタキ(♀)」の写真を選んでみました。

元々この日は宝ヶ池に出撃したものの あまりの人の多さに1周だけして撤収、その足で某公園に移動する....と言う、最近では珍しい"徒歩撮影のダブルヘッダー"を繰り広げる事と相成ったのですが、結果的にその判断が大成功!
今日お届けするジョウビタキ(♀)」も、その転戦と、敢えて撮影場所としてバードバスを選択しなかった英断(?)のおかげで 現地に着いて直ぐに出逢う事が出来たのでした!(嬉)

ジョウビタキ

ジョウビタキ

ジョウビタキ

ジョウビタキ
EOSR5 + RF100-500mmF4.5-7.1LIS + RF100-500mmF4.5-7.1LIS(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ジョウビタキEOSR5RF100-500mmF4.5-7.1LISEXTENDERRF1.4x

ジョウビタキ(♀) (2023/01/15撮影)

2023/03/26(日)

皆さん、こんにちは。bob_kです。

今日は1/15日に地元京都の某公園で撮った、ジョウビタキ(♀)」の写真を選んでみました。

例年だと、「ルリビタキ(♀)」よりもジョウビタキ(♀)」と出逢う事の方が多いのですが、昨冬シーズンは完全にその構図が逆転。
しかも、今年は例年よりもココ(某公園)への出撃回数は多いにも関わらず、順光+全身の撮影が出来たのはこの日が初めてと相成ったのでした。(^ ^;)

ジョウビタキ

ジョウビタキ

ジョウビタキ

ジョウビタキ
EOSR5 + RF100-500mmF4.5-7.1LIS+EXTENDERRF1.4x(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ジョウビタキEOSR5RF100-500mmF4.5-7.1LISEXTENDERRF1.4x

ジョウビタキ(♀) (2023/01/02撮影)

2023/02/22(水)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日も1/2日に地元京都の宝ヶ池で撮った、ジョウビタキ(♀)」の写真を選んでみました。

この彼女とは運良く現地に着いて直ぐに出逢ったのですが、一方で運が悪い事に 少し強めの小雨が降ってきてしまい数枚撮るのが精一杯。
仕方なく 木の下で雨宿りをしつつ 雨が弱くなるのを待ったのですが、そのたった数分程の間に姿をロストしてしまったのでした...。orz

ジョウビタキ

ジョウビタキ
EOSR6 + RF100-500mmF4.5-7.1LIS + EXTENDERRF1.4x(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ジョウビタキEOSR6RF100-500mmF4.5-7.1LISEXTENDERRF1.4x

ジョウビタキ(♀) (2022/12/10撮影)

2023/01/22(日)

皆さん、おはようございます。bob_kです。

今日も昨年の12/10日に地元京都の某公園で撮った、ジョウビタキ(♀)」(♀は今シーズン、初見・初撮り)の写真を選んでみました。

ジョウビタキと出逢ったものの 直ぐに飛ばれてしまい、仕方なく 園内を探鳥し続けること約2時間後、ようやく今シーズン初となる この彼女とも遭遇する事にも成功!
.....が、この日はたった3枚しか撮らせて貰えなかったワケですが、それでもの写真に比べれば遥かにマシなんですけどね。(^ ^;)

ジョウビタキ

ジョウビタキ
EOSR5 + RF100-500mmF4.5-7.1LIS + EXTENDERRF1.4x(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ジョウビタキEOSR5RF100-500mmF4.5-7.1LISEXTENDERRF1.4x

ジョウビタキ(♂) (2022/12/10撮影)

2023/01/21(土)

皆さん、こんにちは。bob_kです。

今日は昨年の12/10日に地元京都の某公園で撮った、ジョウビタキ(♂)」の写真を選んでみました。

この日は、今シーズンに入ってバードバスでは一度も姿を見ていないジョウビタキを求めて、手持ち装備での徒歩での探鳥作戦に変更。
すると移動を開始して直ぐ、このと遭遇したのですが、が手前側に降り来てくれるのを持っていたら、犬(しかも2組・3匹)を散歩されている方が近づいてきて、なんと、この塀の向こう側に飛んでしまったのでした...。orz

ジョウビタキ

ジョウビタキ
EOSR5 + RF100-500mmF4.5-7.1LIS + EXTENDERRF1.4x(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ジョウビタキEOSR5RF100-500mmF4.5-7.1LISEXTENDERRF1.4x

ジョウビタキ(♂) (2022/11/19撮影)

2022/12/31(土)

皆さん、おはようございます。bob_kです。

いよいよ2022年も本日を残すのみとなりましたが、今日も11/19日にお隣滋賀県の烏丸半島周辺で撮った、ジョウビタキ(♂)」の写真を選んでみました。

今年一年、昨年末の家内の骨折(1月と12月に手術)とコロナ過の影響、更には出撃出来る日に限って天候が悪くなる....と言う数々のアクシデントに振り回された1年で、初見・初撮り「コルリ」のみと言う結果となってしまいました。(寂)
しかしながら、機材に関してはEOSR5/EOSR6(再)ジンバル雲台の投入等々、「これでもかっ!」と言うほどバッチリ整えたので、後は出撃あるのみ!(笑)
....と言う事で、来年も皆様にも楽しんで頂けるような野鳥写真をご紹介していきたいと思いますので、これからもどうぞよろしくお願い申し上げます! m(_ _)m

ジョウビタキ

ジョウビタキ
EOSR5 + RF100-500mmF4.5-7.1LIS + EXTENDERRF1.4x(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ジョウビタキEOSR5RF100-500mmF4.5-7.1LISEXTENDERRF1.4x

アクセスカウンター
プロフィール

bob_k

Author:bob_k
近隣(京都・滋賀)で"下手の横好き"で写真を撮ってる 京都在住のbob_k と申します。

ココには私が撮影した「野鳥写真」を載せてますので、どうぞご覧ください。
(下のリンク先でもいろいろと書いてますのでヨロシク!!)

リンク
最新記事
カテゴリ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
解析ツール
全ての権利
このブログの権利は全て管理者bob_kにあります。 掲載している記事・写真の無断使用・複写等は禁止致します。 bob_k all rights reserved.