fc2ブログ

ウソ(♀) (2016/03/20撮影)

2016/04/11(月)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日も3/20日に"宝ヶ池"で撮った、「ウソ(♀)」の写真を選んでみました。

昨日もご紹介した「ウソ(♂)」の傍には、このも含めて数羽の群れが居たのですが、そのいずれもご覧の通り背の高い、そしてかなり距離の離れた場所に居てゴーヨン+1.4xをもっとしてもご覧の通りの"豆粒"状態。
なので"意"を決して坂道を上ってはみたものの、足場の悪い場所だったので思わずひっくり返りそうになり、見事に作戦失敗となってしまったのでした......。orz

ウソ
7DMkⅡ + EF500mmF4LIS + EXTENDEREF1.4xⅢ(一脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※(一応)ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)
スポンサーサイト



テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ウソ7DMkⅡEF500mmF4LISEXTENDEREF1.4xⅢ

ウソ(♂) (2016/03/20撮影)

2016/04/10(日)

皆さん、こんにちは。bob_kです。

今日も3/20日に"宝ヶ池"で撮った、ウソ(♂)」の写真を選んでみました。

この日は小雨もパラつく生憎のお天気で、池の周囲や近くの山の中を慎重に探鳥しても野鳥達の出はサッパリ。orz
そんな時、林の奥の方から「フィー...フィー....」と聞き覚えのある微かな鳴き声が聞こえてきたのでその声の方に向かうと、昨年の2月に"いつもの山"で出逢って以来、約1年ぶりにウソ(♂)」と出逢うことが出来たのでした!
......が、ご覧の通りの"豆粒"状態で、素直には喜べないんですよね。orz

ウソ
7DMkⅡ + EF500mmF4LIS + EXTENDEREF1.4xⅢ(一脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※(一応)ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ウソ7DMkⅡEF500mmF4LISEXTENDEREF1.4xⅢ

ウソ(♀) (2015/02/15撮影)

2015/03/19(木)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日は2/15日も"いつもの山"に出掛けて撮った、ウソ(♀)」の写真を選んでみました。

♂・♀合わせて8羽程の群れで居たウソでしたが、普段は「マヒワ」が群れているハズのカツラの実に集まっていた事にもビックリしたのですが、下の枝に下りてきてくれないのまで「マヒワ」と一緒とは.......。(^^;)
折角2年ぶりに出逢ったのだから、"お腹"ばかりでは無くって もう少し水平方向で撮りたかったのに...........残念。

ウソ
7DMkⅡ + EF500mmF4LIS + EXTENDEREF1.4xⅢ(一脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※(一応)ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ウソ7DMkⅡEF500mmF4LISEXTENDEREF1.4xⅢ

ウソ(♂) (2015/02/15撮影)

2015/03/17(水)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日は2/15日に"いつもの山"に出掛けて撮った、実に2年ぶりの再会となったウソ(♂)」の写真を選んでみました。

この日は「ルリビタキ」狙いで出掛けたのですが、探せども探せども見つからず、しかも現地に着いて直ぐ小雨に振られるという運の無さ.....。orz
そんな中 雨を避けて休憩していると「フィー...フィー...」と独特の鳴き声が!!(嬉)

ウソ
7DMkⅡ + EF500mmF4LIS + EXTENDEREF1.4xⅢ(一脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※(一応)ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ウソ7DMkⅡEF500mmF4LISEXTENDEREF1.4xⅢ

ウソ(♀) (2013/02/23撮影)

2013/03/04(月)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日も2/23日に"いつもの山"に出掛けて撮った、ウソ(♀)」の写真を選んでみました。

ウソは、一昨日(3/2)昨日(3/3)ご紹介したに比べて地味な色合いなのでついつい撮影する優先順位が下がり気味なのですが、それでも実はbob_kにとっては4年ぶりの再会。
それでも心臓バクバクで余裕を無くしていたにも拘らず、こうやってバッチリの写真が撮れるというのは さすがゴーヨン(+1.4x)って事ですナ。(^^;)

ウソ
7D + EF500mmF4LIS + EXTENDEREF1.4xⅡ(一脚利用 IS-ON) (RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキング再開しました。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ウソ7DEF500mmF4LISEXTENDEREF1.4xⅡ

ウソ(アカウソ)(♂) (2013/02/23撮影)

2013/03/03(日)

皆さん、こんにちは。bob_kです。

今日も2/23日に"いつもの山"に出掛けて撮った、ウソ(♂)」の写真を選んでみました。

実は昨日ご紹介した♂と今日の写真、同じウソなのですが、お腹の赤い部分の特徴が全く異なるんですよね。
図鑑等のよると、このような特徴(お腹全体が赤い)を持つ個体を「アカウソ(亜種)」とするものもあるのですが 正式な種別では無いそうなので、この写真館ではウソとしてご紹介する事にしました。(^^)

ウソ
7D + EF500mmF4LIS + EXTENDEREF1.4xⅡ(一脚利用 IS-ON) (RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキング再開しました。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ウソ7DEF500mmF4LISEXTENDEREF1.4xⅡ

ウソ(♂) (2013/02/23撮影)

2013/03/02(土)

皆さん、おはようございます。bob_kです。

今日は2/23日に"いつもの山"に出掛け、約6年ぶりの再会となったウソ(♂)」の写真を選んでみました。

最近ココ(いつもの山)にゴーヨンで出掛けるのがクセになってきたのですが、この日も 何故が出逢えないでいる「ジョウビタキ(♀)」の姿を求めて少し足を延ばし、トイレ休憩を兼ねてベンチを休んでいると頭上の桜の木から、「フィ.....フィ....」という遠い昔に聞いた事のあるウソの鳴き声が聞こえてくるではないですか!?(O_O;)
そこで、慌てて機材を抱えて彼等が見える位置まで離れ、心臓バクバクで撮影を開始したのでした。(^^)

ウソ
7D + EF500mmF4LIS + EXTENDEREF1.4xⅡ(一脚利用 IS-ON) (RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキング再開しました。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)


テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ウソ7DEF500mmF4LISEXTENDEREF1.4xⅡ

ウソ(♂) (2007/02/25撮影)

2009/04/02(木)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日は2年前に出逢った「ウソ(♂)」の写真を選んでみました。

冬鳥撮影の今シーズンは知人に教えて貰ったポイントで、初見や既見の鳥達のドアップの写真を撮ることが出来ました。その場所で「ウソ(♀)」も撮ることが出来たのですが、「♂」はこの時の写真以降、全く出逢うことが出来ずにいます...。orz

ウソ
20D + EF300mmF4LIS + EXTENDER EFx1.4II(手持ち IS-ON) (DPPでトリミング)

続きを読む

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ウソ2007

ウソ(♀) (2008/12/30撮影)

2009/02/06(金)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

昨日は初の「女の子のみ」だったのですが、しばらく「女の子シリーズ」でも組んでみようかと思い、今日は「ウソ」のお嬢様を選んでみました。(^^)

この日は知人から教えて貰ったヒミツのポイントに初めて出掛けたのですが、天気も良くて、おまけにいろんな鳥達が至近距離で撮影出来て気分はサイコー!!
でもこの日を境に、近場ではココばかりに出掛けるようになってしまって、それはそれでマズイかなぁ.......と思う今日このごろです。(^^;)

それにしても、ココで撮影するお嬢様達は何故か食事中ばっかり。まさに「花より団子」です(笑)

ウソ
40D + EF300mmF4LIS + EXTENDER EFx1.4II(一脚使用 IS-ON)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ウソ2009

アクセスカウンター
プロフィール

bob_k

Author:bob_k
近隣(京都・滋賀)で"下手の横好き"で写真を撮ってる 京都在住のbob_k と申します。

ココには私が撮影した「野鳥写真」を載せてますので、どうぞご覧ください。
(下のリンク先でもいろいろと書いてますのでヨロシク!!)

リンク
最新記事
カテゴリ
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
解析ツール
全ての権利
このブログの権利は全て管理者bob_kにあります。 掲載している記事・写真の無断使用・複写等は禁止致します。 bob_k all rights reserved.