fc2ブログ

ヒバリ (2023/06/04撮影)

2023/09/18(月)

皆さん、おはようございます。bob_kです。

今日も6/4日にお隣滋賀県の湖西方面で撮った、ヒバリの写真を選んでみました。

田んぼに居る事に気が付かずに飛ばせてしまうチョンボが多いヒバリですが、この日は飛ばした(?)後、囀りながら頭上で飛び続けてくれたので慌てて機材を引っ掴んで窓から撮影したのがこの写真。
とは言え、"飛びもの"が苦手なのは相変わらずなので「下手な鉄砲も...」作戦でゴリ押しした結果なんですけどね。(^ ^;)

ヒバリ

123A5100_DPPC.jpg
EOSR5 + RF100-500mmF4.5-7.1LIS+EXTENDERRF1.4x(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)
スポンサーサイト



テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ヒバリEOSR5RF100-500mmF4.5-7.1LISEXTENDERRF1.4x

ヒバリ (2023/05/13撮影)

2023/08/12(土)

皆さん、おはようございます。bob_kです。

今日も5/13日にお隣滋賀県の烏丸半島周辺で撮った、ヒバリの写真を選んでみました。

このヒバリ、留鳥と言う事もあって基本 年中出逢う事が出来るのですが、じゃあ撮影も簡単か?、言うと、その見事な保護色のおかげで気付いた時には近付き過ぎて飛ばしてしまう事ばかり....。orz
それがこの時は、田んぼの開けた場所で羽繕いをしているシーンに遭遇!、車を止めるのから始まって機材を出し、撮影を開始するまでの一連の作業を超スローモーションで行ったのでした。(笑)

ヒバリ

ヒバリ

ヒバリ
EOSR5 + RF100-500mmF4.5-7.1LIS+EXTENDERRF1.4x(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ヒバリEOSR5RF100-500mmF4.5-7.1LISEXTENDERRF1.4x

ビンズイ (2023/05/04撮影)

2023/07/27(木)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日は5/4日に地元京都の某公園で撮った、ビンズイ(昨冬シーズン、終認)の写真を選んでみました。

昨冬シーズンも沢山出逢う事が出来たビンズイでしたが、ようやく(?)この日が終認となりました。
昨冬シーズンはココ(バードバス)への出撃が多かった事もあり、沢山出逢えたワリには撮れた写真もココばっかり....。(^ ^;)
ま、来シーズンはキチンと園内を周って普通(?)の写真も撮りたいと思います。(笑)

ビンズイ

ビンズイ
EOSR5 + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(三脚+ジンバル雲台利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ビンズイEOSR5EF500mmF4LISⅡEXTENDEREF1.4xⅢ

ビンズイ (2023/04/01撮影)

2023/06/28(水)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日も4/1日に地元京都の某公園で撮った、ビンズイ(昨冬シーズン、終認)の写真を選んでみました。

他の野鳥達と違って、殆どのケースがこのバスの裏側から歩いて登場する事が多いビンズイ
しかも一度登場すると、だいたいどの個体も結構長い間滞在してくれて、なかには2枚めの時のように5分近くずっと水浴びしている個体もいて、また来シーズンも沢山の個体と出逢いたいものです。(^ ^)

ビンズイ

ビンズイ

ビンズイ
EOSR5 + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(三脚+ジンバル雲台利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ビンズイEOSR5EF500mmF4LISⅡEXTENDEREF1.4xⅢ

ヒガラ (2023/03/12撮影)

2023/06/15(木)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日も3/12日に地元京都の某公園で撮った、ヒガラの写真を選んでみました。

この日は前週(3/4日)に引き続き、ヒガラも登場してくれたのですが、前週登場した時は誰も見向きもしない状況に 思わず苦言をたれてしまったものの、嬉しい事に、この日は(一部の方にですが)チャンと撮影されてました。(嬉)
とは言え、これがヒガラだと判って撮影していたのかどうか....は不明なんですけどね。(^ ^;)

ヒガラ

ヒガラ

ヒガラ
EOSR5 + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(三脚+ジンバル雲台利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ヒガラEOSR5EF500mmF4LISⅡEXTENDEREF1.4xⅢ

ヒヨドリ (2023/03/11撮影)

2023/06/05(月)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日は3116日にお隣滋賀県の皇子山公園で撮った、ヒヨドリの写真を選んでみました。

ココには"ハツミヨザクラ"という早咲きの綺麗なが咲き、毎年「サララジロ("桜"+メジロ」を狙いに出張っていて、昨年は雨に祟られたので「今年こそは!」と意気込んでいたのですが、見事な天候とは裏腹に、肝心の「メジロ」は姿すら見せてくれず、出逢えたのは このヒヨドリばかり.....。orz

ヒヨドリ

ヒヨドリ

ヒヨドリ

ヒヨドリ
EOSR5 + RF100-500mmF4.5-7.1LIS + EXTENDERRF1.4x(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ヒヨドリEOSR5RF100-500mmF4.5-7.1LISEXTENDERRF1.4x

ハチジョウツグミ (2023/03/06撮影)

2023/05/26(金)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日も3/6日に地元京都の府立植物園で撮った、ハチジョウツグミ(昨冬シーズン、初見・初撮り)の写真を選んでみました。

この時は家内同伴で、しかも帰宅する途中だった事もあり 普段ならスルーしていたところなのですが、先日の某公園での「クロジ(♂)」「ヒガラ」撮影時の実体験が強烈に頭に残っていて、「とりあえずは確認だけでも」と立ち止まったのが"吉"に!
おかげで この彼(彼女?)を激写している間、家内には その場で帰宅を待ってもらう事になったワケですが.....このお礼は、彼女の誕生日(4/12)にしっかりお返しさせて頂いたのでした。(^ ^;)

ハチジョウツグミ

ハチジョウツグミ
EOSR5 + RF100-500mmF4.5-7.1LIS + EXTENDERRF1.4x(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ハチジョウツグミEOSR5RF100-500mmF4.5-7.1LISEXTENDERRF1.4x

ハチジョウツグミ (2023/03/06撮影)

2023/05/25(木)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日は3/6日に地元京都の府立植物園で撮った、ハチジョウツグミ(昨冬シーズン、初見・初撮り)の写真を選んでみました。

この日、家内と共に園内での鑑賞(と撮影)を終えて帰宅しようと駐車場に向かっていると、1羽の野鳥が鳴きながら私達の目の前を通過し、温室前の"桜"の木に止まったのでした。
この直前に「ツグミ」と出逢っていたので、この個体も「普通のツグミだろう」....と思ったものの、念の為に双眼鏡で確認したら、なんと、その正体はハチジョウツグミでした!(嬉)

ハチジョウツグミ

ハチジョウツグミ
EOSR5 + RF100-500mmF4.5-7.1LIS + EXTENDERRF1.4x(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ハチジョウツグミEOSR5RF100-500mmF4.5-7.1LISEXTENDERRF1.4x

ヒガラ (2023/03/04撮影)

2023/05/19(金)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日も3/4日に地元京都の某公園で撮った、ヒガラの写真を選んでみました。

ココでは珍しいハズのヒガラなのですが、何故か周囲で撮影していた様子は全く無く、「クロジ(♂)」の登場を挟み、おそらく同じ固体が再登場したのですが、この時も周囲に居た方達からはシャッター音が聞こえず??
なので この彼(彼女?)が飛び去った後、両隣の方に「今の、ヒガラですよね?」と小声で話しかけたら、お二人ともに 「えっ、今のヒガラですか! (驚)」....
なんのことは無い、皆さん「シジュウカラ」だと思ってスルーしたんだとか。あらあら。(^ ^;)

ヒガラ

ヒガラ
EOSR5 + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(三脚+ジンバル雲台利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ヒガラEOSR5EF500mmF4LISⅡEXTENDEREF1.4xⅢ

ヒガラ (2023/03/04撮影)

2023/05/18(木)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日も3/4日に地元京都の某公園で撮った、ヒガラの写真を選んでみました。

この日1回目にこの彼(彼女?)が登場した時、一瞬「シジュウカラか...」と思ったものの、一応ファインダーを覗いてみたら 少し小さめの体長に違和感を感じ、そのまま高速連写を開始。
そして彼(彼女?)が去った後、慌てて背面モニターで確認した結果、その正体がココ(バードバス)では珍しいヒガラである事を確信したのでした!(嬉)

ヒガラ

ヒガラ
EOSR5 + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(三脚+ジンバル雲台利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ヒガラEOSR5EF500mmF4LISⅡEXTENDEREF1.4xⅢ

アクセスカウンター
プロフィール

bob_k

Author:bob_k
近隣(京都・滋賀)で"下手の横好き"で写真を撮ってる 京都在住のbob_k と申します。

ココには私が撮影した「野鳥写真」を載せてますので、どうぞご覧ください。
(下のリンク先でもいろいろと書いてますのでヨロシク!!)

リンク
最新記事
カテゴリ
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
解析ツール
全ての権利
このブログの権利は全て管理者bob_kにあります。 掲載している記事・写真の無断使用・複写等は禁止致します。 bob_k all rights reserved.