fc2ブログ

ルリビタキ(♀) (2023/03/12撮影)

2023/06/08(木)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日も3/12日に地元京都の某公園で撮った、ルリビタキ(♀)」(昨冬シーズン、終認)の写真を選んでみました。

出逢った当初(昨年11月)こそ「出た!」と思ったら直ぐに茂みに入ってしまっていたのですが、徐々にココ(バス)に並ぶカメラマンにも慣れてきたのか、登場回数や滞在時間も次第に増加。
加えて縄張り争いの対象となる別のルリビタキや天敵となる「ジョウビタキ」の姿も無く、バスだけでは無くて、周囲も飛び回ってくれたのでした!(嬉)

ルリビタキ

ルリビタキ
EOSR5 + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(三脚+ジンバル雲台利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)
スポンサーサイト



テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ルリビタキEOSR5EF500mmF4LISⅡEXTENDEREF1.4xⅢ

ルリビタキ(♀) (2023/03/12撮影)

2023/06/07(水)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日も3/12日に地元京都の某公園で撮った、ルリビタキ(♀)」(昨冬シーズン、終認)の写真を選んでみました。

元々ルリビタキという種類は あまり開けた場所に出て来てくれる事は少なく、しかも「ジョウビタキ」に比べると警戒心は強め。
なので毎シーズン、撮影はおろか 姿を確認するのにも一苦労する事が多かったのですが、ココ(バードバス)で出逢ったこの彼女は特別でした....。

ルリビタキ

ルリビタキ
EOSR5 + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(三脚+ジンバル雲台利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ルリビタキEOSR5EF500mmF4LISⅡEXTENDEREF1.4xⅢ

ルリビタキ(♀) (2023/03/04撮影)

2023/05/16(火)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日も3/4日に地元京都の某公園で撮った、ルリビタキ(♀)」の写真を選んでみました。

この日はバードバスでの出待ちだったので最初のうちはこんな感じ(1枚目)で撮影を開始したのですが、人が少なくなってきたタイミングから、バスとは反対側にも登場(2・3枚目)。
その後もほぼ真後ろでチョロチョロと、(まだ帰らずに)健在ぶりを披露してくれたのでした! (嬉)

ルリビタキ

ルリビタキ

ルリビタキ

ルリビタキ
EOSR5 + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(三脚+ジンバル雲台利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ルリビタキEOSR5EF500mmF4LISⅡEXTENDEREF1.4xⅢ

ルリビタキ(♀) (2023/02/12撮影)

2023/05/03(水)

皆さん、おはようございます。bob_kです。

今日は2/12日に地元京都の某公園で撮った、ルリビタキ(♀)」の写真を選んでみました。

元々この日は家内と梅の開花状況の確認と公園内の散策が目的だったのですが、「ついでに」といつものSETを持参、すると、昨冬シーズン初めての場所でこの彼女と遭遇!
予想外の場所で出逢えて嬉しいとは思うものの、それでもの姿は何処にも無くって、やっぱり寂しいなぁ....。(^ ^;)

ルリビタキ

ルリビタキ
EOSR5 + RF100-500mmF4.5-7.1LIS + EXTENDERRF1.4x(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ルリビタキEOSR5RF100-500mmF4.5-7.1LISEXTENDERRF1.4x

ルリビタキ(♀) (2023/02/04撮影)

2023/04/28(金)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日も2/4日に地元京都の某公園で撮った、ルリビタキ(♀)」の写真を選んでみました。

先日ご紹介した「ジョウビタキ(♀)」を撮影中、突然ファインダーの奥の方に小型の野鳥が入り込んだように見えたので、念の為にカメラから目を離し、その野鳥が居ると思われる茂みを覗き込むと この彼女を発見!
目の前にジョビ子ルリ子が同時に登場する....と言う究極の選択を迫られつつも、彼女達が近付いてくれるのを待つ作戦を展開した結果、昨冬シーズン バードバス以外では初めての遭遇として貴重な撮影をさせて貰う事が出来たのでした!(嬉)

ルリビタキ

ルリビタキ
EOSR5 + RF100-500mmF4.5-7.1LIS + EXTENDERRF1.4x(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ルリビタキEOSR5RF100-500mmF4.5-7.1LISEXTENDERRF1.4x

ルリビタキ(♀) (2023/01/21撮影)

2023/04/01(土)

皆さん、こんにちは。bob_kです。

今日も1/21日に地元京都の某公園で撮った、ルリビタキ(♀)」の写真を選んでみました。

この日も合わせて2回 登場してくれたルリ子さんでしたが、2回目に登場してくれた際は天候が良くなって太陽光線もバッチリ。
しかも結構長い時間 バスの周囲をチョロチョロしていろんなポーズをとってくれたばかりか、最後にはキチンと水浴びシーンまで披露してくれたのでした!(嬉)

ルリビタキ

ルリビタキ

.ルリビタキ

ルリビタキ
EOSR5 + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(三脚+ジンバル雲台利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ルリビタキEOSR5EF500mmF4LISⅡEXTENDEREF1.4xⅢ

ルリビタキ(♀) (2023/01/21撮影)

2023/03/31(金)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日も1/21日に地元京都の某公園で撮った、ルリビタキ(♀)」の写真を選んでみました。

この日も2回登場してくれたルリビタキでしたが、最初に姿を見せてくれたのはバードバスとは全く反対側となる ほほ真後ろの場所。
今までだと雲台からゴーヨンを外して手持ちで撮影するしか方法が無かったのですが、ジンバル雲台のおかげで この手の撮影も片手で向きを変えるだけでラクラクでした!(笑)

ルリビタキ

ルリビタキ
EOSR5 + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(三脚+ジンバル雲台利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ルリビタキEOSR5EF500mmF4LISⅡEXTENDEREF1.4xⅢ

ルリビタキ(♀) (2023/01/04撮影)

2023/03/06(月)

皆さん、おはようございます。bob_kです。

今日も1/4日に地元京都の某公園で撮った、ルリビタキ(♀)」の写真を選んでみました。

昨日もご紹介したルリビタキ(♀)」ですが、この日の登場1回目はドアップながら枝被り(未紹介)、2回目は曇り空だけど水浴びシーン付(昨日ご紹介)、そして3回目(今日ご紹介)にしてようやく順光バッチリ+尾羽ピョコの可愛いポーズの撮影に成功!!
....はしたのですが、何故かこの時はたった数秒で飛んでしまい、撮れたのはこの1枚だけ。むむむむむ。orz

ルリビタキ
EOSR5 + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(三脚+ジンバル雲台利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ルリビタキEOSR5EF500mmF4LISⅡEXTENDEREF1.4xⅢ

ルリビタキ(♀) (2023/01/04撮影)

2023/03/05(日)

皆さん、こんにちは。bob_kです。

今日も1/4日に地元京都の某公園で撮った、ルリビタキ(♀)」の写真を選んでみました。

今冬シーズン、何故かココ(バードバス)では良く出逢う彼女ですが、この日も合わせて3度も登場する大盤振る舞い!
しかも2度めに登場した際(今日の3枚)は水浴びシーンまで披露してくれたものの ちょうど太陽が雲に隠れたタイミングで、こればっかりはどうする事も出来ないんですよね。(^ ^;)

ルリビタキ

ルリビタキ

ルリビタキ
EOSR5 + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(三脚+ジンバル雲台利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ルリビタキEOSR5EF500mmF4LISⅡEXTENDEREF1.4xⅢ

ルリビタキ(♂) (2023/01/02撮影)

2023/02/20(月)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日は1/2日に地元京都の宝ヶ池で撮った、ルリビタキ(♂)」(は今シーズン、初見・初撮り)の写真を選んでみました。

このの存在に気が付いたのは、池の周りの人通りが多い遊歩道で、「ヒッ....ヒッ...」と言う独特の鳴き声に反応して私が足を止めた、正にその瞬間 この柵に!
しかし直ぐに飛ばれてしまい、結局 撮れたのは3枚だけだったのですが、今年初の野鳥撮影で見事な"大金星"を仕留める事に成功したのでした!(嬉)

ルリビタキ

ルリビタキ
EOSR6 + RF100-500mmF4.5-7.1LIS + EXTENDERRF1.4x(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ルリビタキEOSR6RF100-500mmF4.5-7.1LISEXTENDERRF1.4x

アクセスカウンター
プロフィール

bob_k

Author:bob_k
近隣(京都・滋賀)で"下手の横好き"で写真を撮ってる 京都在住のbob_k と申します。

ココには私が撮影した「野鳥写真」を載せてますので、どうぞご覧ください。
(下のリンク先でもいろいろと書いてますのでヨロシク!!)

リンク
最新記事
カテゴリ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
解析ツール
全ての権利
このブログの権利は全て管理者bob_kにあります。 掲載している記事・写真の無断使用・複写等は禁止致します。 bob_k all rights reserved.