fc2ブログ

オオバン (2009/11/22撮影)

2009/12/01(火)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日は"陸に上がった"「オオバン」の写真を選んでみたのですが、この鳥、全身は真っ黒でお世辞にもキレイとかカワイイとは言えないし、特徴といえば赤い目とエナメルのような嘴ぐらい....と思っていたのですが、足の水かきの部分を見て「ギョギョ!」となりました。

こりゃ、どう見ても「エイリアン」系の雰囲気で、ちょっと夢に出てきそうな感じですね。(^^;)

オオバン
40D + EF100-400mmF4.5-5.6LIS(手持ち IS-ON)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : オオバン200940DEF100-400mmF4.5-5.6LIS

オオバン (2009/01/04撮影)

2009/05/20(水)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日も昨日に続いて40D+BORG101ED+専用テレコン(896mm仕様)を利用した「オオバン」の飛び物の写真を選んでみました。

bob_kもBORGも飛び物は苦手なのですが、これぐらい遠くの、しかも大きな群なら「下手な写真も数撮りゃ当たる」作戦を使ってなんとかなります。(笑)

良くみると、水面に「ホシハジロ」の群が居たりするんですが、でも撮ってないんですよね。(^^;)

オオバン
40D + BORG 101ED(専用テレコン付 896mm/f8.9仕様) + 電子マウントAD(三脚使用)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : オオバン2009

オオバン (2008/08/03撮影)

2009/02/21(土)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

野鳥の中には「どうしてこんな色なんだ?」とか「なんでこんな形なんだ?」とか、理屈だけでは答えが出ない部分を持っている種類が沢山いますが、今日の「オオバン」もそんな「なんで?」の部分を持っている鳥で、この鳥の「?」はその真っ白なクチバシ一体。(^^;)

しかもよく見ると、まるでエナメルを上から縫ったようなテラテラ・ツルツルな感じで、手で引っ張ったらそのままパカッと外せるんじゃないか?と思えてなりません。(笑)

オオバン
40D + EF100-400mmF4.5-5.6LIS(三脚使用 IS-ON)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : オオバン2008

アクセスカウンター
プロフィール

bob_k

Author:bob_k
近隣(京都・滋賀)で"下手の横好き"で写真を撮ってる 京都在住のbob_k と申します。

ココには私が撮影した「野鳥写真」を載せてますので、どうぞご覧ください。
(下のリンク先でもいろいろと書いてますのでヨロシク!!)

リンク
最新記事
カテゴリ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
解析ツール
全ての権利
このブログの権利は全て管理者bob_kにあります。 掲載している記事・写真の無断使用・複写等は禁止致します。 bob_k all rights reserved.