fc2ブログ

コハクチョウ (2023/02/11撮影)

2023/04/05(水)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日も2/11日にお隣滋賀県の湖西方面で撮った、コハクチョウ(今シーズン、初見・初撮り)の写真を選んでみました。

この日は時間の経過と共にドンドン天候が回復し、帰宅直前には殆ど雲が無い綺麗な青空が広がってくれたのでした。
おかけで、その太陽光線をいっぱい浴びた 真っ白(一部はドロに埋まってたりもしてますが)な羽の彼等の雄姿を思う存分堪能(撮影)する事が出来たのでした!(嬉)

コハクチョウ

コハクチョウ

コハクチョウ

コハクチョウ
EOSR6 + RF100-500mmF4.5-7.1LIS + RF100-500mmF4.5-7.1LIS(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)
スポンサーサイト



テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : コハクチョウEOSR6RF100-500mmF4.5-7.1LISEXTENDERRF1.4x

コハクチョウ (2023/02/11撮影)

2023/04/04(火)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日も2/11日にお隣滋賀県の湖西方面で撮った、コハクチョウ(今シーズン、初見・初撮り)の写真を選んでみました。

現地に着いて最初に立ち寄った内湖で 既に飛び出しが始まっていた時は かなり焦ってしまったものの、全ての個体が飛び立つまでのたった20分ほどの間に撮った枚数は400枚越え! (驚)
おかげで飛び出しの瞬間やその後の低空飛行シーン、加えて何故か湖面に戻って来て上空を旋回するシーン等々、「ドヤッ!」と言いたくなる程 堪能させて貰ったのでした。(嬉)

コハクチョウ

コハクチョウ

コハクチョウ
EOSR6 + RF100-500mmF4.5-7.1LIS + RF100-500mmF4.5-7.1LIS(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)


テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : コハクチョウEOSR6RF100-500mmF4.5-7.1LISEXTENDERRF1.4x

コハクチョウ (2023/02/11撮影)

2023/04/03(月)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日は2/11日にお隣滋賀県の湖西方面で撮った、コハクチョウ(今シーズン、初見・初撮り)の写真を選んでみました。

昨冬シーズンは例年以上に雪が降る日が多く、しかも降った時は必ず積もって数日は交通網に被害が出る状況だった為、結果的にココ(湖西)に出張れたのはこの日の1回だけで、正に この日(2/11)が一発勝負。
なので、最初に到着した内湖で 既に彼等の飛び出しが始まっていたのにはかなり焦り、直ぐに撮影が開始できるEOSR6+RF100-500mm+1.4x(手持ち)を引っ張り出し、そのまま臨戦態勢に突入したのでした!

コハクチョウ

コハクチョウ

コハクチョウ

コハクチョウ
EOSR6 + RF100-500mmF4.5-7.1LIS + RF100-500mmF4.5-7.1LIS(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : コハクチョウEOSR6RF100-500mmF4.5-7.1LISEXTENDERRF1.4x

コハクチョウ (2022/02/11撮影)

2022/04/13(水)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日も2/11日にお隣滋賀県の湖西方面で撮った、コハクチョウの写真を選んでみました。

田んぼに移動した事で「さすがにもう飛びものはムリだろうな」と思っていたら、別の場所からやって来た個体が!(1枚目)
そして帰宅直前、何に驚いたのか 田んぼの群れが一斉飛び出し、かなり慌てたものの 最後の最後で沢山のコハクチョウ達の飛翔シーンGETにも成功!!(2枚目)
みんな元気に帰って、来シーズンもヨロシクね!(^ ^)

コハクチョウ

コハクチョウ
EOSR6 + RF100-500mmF4.5-7.1LIS+EXTENDERRF1.4x(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : コハクチョウEOSR6RF100-500mmF4.5-7.1LISEXTENDERRF1.4x

コハクチョウ (2022/02/11撮影)

2022/04/12(火)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日も2/11日にお隣滋賀県の湖西方面で撮った、コハクチョウの写真を選んでみました。

昨冬シーズンはたったの1回しか訪問出来なかったコハクチョウ詣でしたが、沢山の個体に出逢えた事と天候を味方につける事、更にはEOSR6と言う"飛びもの"が苦手な私にとっての秘密兵器のおかげで、1400枚以上撮った写真の半数以上が"飛びもの".....と言う快挙を成し遂げたのでした!(^ ^)

コハクチョウ

コハクチョウ
EOSR6 + RF100-500mmF4.5-7.1LIS+EXTENDERRF1.4x(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : コハクチョウEOSR6RF100-500mmF4.5-7.1LISEXTENDERRF1.4x

コハクチョウ (2022/02/11撮影)

2022/04/11(月)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日も2/11日にお隣滋賀県の湖西方面で撮った、コハクチョウの写真を選んでみました。

この日は内湖と田んぼで総枚数が1400枚もの写真を撮ったワケですが、さすがにそれだけ撮ると意図せずとも"冬らしい"ものが混じっている事も。
今日の2枚も、背景の雪山や田んぼに残った雪のおかげで 下手な説明が一切不要な程 "冬"の写真になってくれたのでした!(嬉)

コハクチョウ

コハクチョウ
EOSR6 + RF100-500mmF4.5-7.1LIS+EXTENDERRF1.4x(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : コハクチョウEOSR6RF100-500mmF4.5-7.1LISEXTENDERRF1.4x

コハクチョウ (2022/02/11撮影)

2022/04/10(日)

皆さん、おはようございます。bob_kです。

今日も2/11日にお隣滋賀県の湖西方面で撮った、コハクチョウの写真を選んでみました。

この日は例年よりもかなり早く家を出る事が出来た為、現地(内湖)に着いた時には概算で100羽以上、ほぼ全てと言ってイイほどの群れと遭遇!!
更には天候も良かった事もあって、彼等が完全に飛び立ってしまうまで、EOSR6のAFを信じて飛び出しシーンを「撮って、撮って、撮りまくった」のは言うまでも無く、おかげで総枚数が1400枚....なんて事になってしまったんですけどね。(笑)

コハクチョウ

コハクチョウ
EOSR6 + RF100-500mmF4.5-7.1LIS+EXTENDERRF1.4x(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : コハクチョウEOSR6RF100-500mmF4.5-7.1LISEXTENDERRF1.4x

コハクチョウ (2022/02/11撮影)

2022/04/09(土)

皆さん、こんにちは。bob_kです。

今日は2/11日にお隣滋賀県の湖西方面で撮った、コハクチョウの写真を選んでみました。

コロナ対策やら昨年末の家内の骨折等々の影響もあって、結果的に今冬シーズンの湖西方面への出撃はこの日1回だけ...。
しかし天候に恵まれた事と 例年よりも早く家を出る事が出来たおかげで、コハクチョウ達のありとあらゆるシーンに出逢う事に成功!、コハクチョウだけで1400枚近くも撮影する事と相成ったのでした。(^^;)

コハクチョウ

コハクチョウ
EOSR6 + RF100-500mmF4.5-7.1LIS+EXTENDERRF1.4x(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : コハクチョウEOSR6RF100-500mmF4.5-7.1LISEXTENDERRF1.4x

コハクチョウ(群れ) (2020/11/08撮影)

2021/01/20(水)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日も昨年の11/8日にお隣滋賀県の琵琶湖(湖西)周辺で撮った、コハクチョウ(今シーズン、初見・初撮り)の写真を選んでみました。

この写真はお気に入りの田んぼに降り立ったコハクチョウ達を撮ったものなのですが、折角の羽ばたきシーンだと言うのに、肝心の太陽は雲の中.....。
この後もかなり粘ったのですが、残念ながら太陽が顔を出してくれることはありませんでした。とほほ...。orz

コハクチョウ

コハクチョウ
EOSR6 + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(車中からの半手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : コハクチョウEOSR6EF500mmF4LISⅡEXTENDEREF1.4xⅢ

コハクチョウ(群れ) (2020/11/08撮影)

2021/01/18(月)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日も昨年の11/8日にお隣滋賀県の琵琶湖(湖西)周辺で撮った、コハクチョウ(今シーズン、初見・初撮り)の写真を選んでみました。

お気に入りの田んぼでの撮影も終え、移動する為に車を動かし始めて数分後、さっきの田んぼの方(つまり後方)から再び「コォー、コォー」と鳴き声が聞こえてきたので車を止め、運転席の窓から後ろを振り返ると、ちょうど数羽のコハクチョウが飛び始めた姿が!
慌てて運転席のドアをガバッと開け、助手席からEOSR6+500mm(+1.4x)を引っ掴んで飛び降り、その方向に機材を向けて強引に手持ちで撮影したのが今日の写真.....と言う次第。(^^;)

コハクチョウ

コハクチョウ
EOSR6 + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : コハクチョウEOSR6EF500mmF4LISⅡEXTENDEREF1.4xⅢ

アクセスカウンター
プロフィール

bob_k

Author:bob_k
近隣(京都・滋賀)で"下手の横好き"で写真を撮ってる 京都在住のbob_k と申します。

ココには私が撮影した「野鳥写真」を載せてますので、どうぞご覧ください。
(下のリンク先でもいろいろと書いてますのでヨロシク!!)

リンク
最新記事
カテゴリ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
解析ツール
全ての権利
このブログの権利は全て管理者bob_kにあります。 掲載している記事・写真の無断使用・複写等は禁止致します。 bob_k all rights reserved.