fc2ブログ

アカハラ (2020/11/15撮影)

2021/02/03(水)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日も昨年の11/15日に地元京都の某公園で撮った、アカハラ(今シーズン、初見・初撮り)の写真を選んでみました。

このアカハラとは実に3年半ぶりの再会だったのですが、次第にココまで降りてきたので、「こりゃ、水飲みか水浴びシーンも撮れるかも」と、何時でも高速連写出来るようにシャッターボタンに指を置いたままファインダーを覗いていたのですが....
なにか周囲を警戒するような仕草を繰り返し、結局、このまま飛び去ってしまったのでした。(^^;)

アカハラ

アカハラ
EOSR6 + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(三脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)
スポンサーサイト



テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : アカハラEOSR6EF500mmF4LISⅡEXTENDEREF1.4xⅢ

アカハラ (2020/11/15撮影)

2021/02/01(月)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日も昨年の11/15日に地元京都の某公園で撮った、アカハラ(今シーズン、初見・初撮り)の写真を選んでみました。

バードバスに寄って1時間程が経過した時、突然 背後の枝にこの彼(彼女?)の姿を発見!
最初肉眼で見つけた時は一瞬「シロハラ」の名前が脳裏を横切ったのですが、コッチを向いた際に見えてお腹のオレンジ色で直ぐにアカハラと断定、猛烈な勢いをシャッターを押し続けたのは言うまでもありません。(笑)

アカハラ

アカハラ
EOSR6 + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(三脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : アカハラEOSR6EF500mmF4LISⅡEXTENDEREF1.4xⅢ

アカハラ(♂) (2017/04/30撮影)

2017/06/05(月)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日も4/30日に"京都府立植物園"で撮った、アカハラ(♂)」(今シーズン、初見・初撮り)の写真を選んでみました。

このと出逢ったのは、直前まで撮影していた「キビタキ(♂)」の姿を追って、園内の森の中を移動している時でした。
ただ、かなりの逆光だった事もあって 肉眼で見つけた時は「ヒヨドリ」だと思ったのですが、それでも念の為に双眼鏡で確認した結果、ようやくアカハラだと識別出来たのでした。(嬉)

アカハラ
7DMkⅡ + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(一脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※(一応)ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : アカハラ7DMkⅡEF500mmF4LISⅡEXTENDEREF1.4xⅢ

アカハラ (2014/04/20撮影)

2014/05/04(日)

皆さん、こんにちは。bob_kです。

今日も4/20日に"いつもの山"に出掛けて撮った、アカハラ(今シーズン、初見・初撮り)の写真を選んでみました。

今シーズン、初見・初撮り..........なのですが、暫く出逢って無かったと思ったので帰宅後 調べてみると、一番最後に出逢ったのが2011/4/30日だったので実に3年ぶり。
更にはアカハラとはココ(いつもの山)でしか出逢った事が無いので私にとっては唯一の"出逢いの場所"という事になるのですが、次に出逢うのは また3年後.....ってそれだけは勘弁して。(^^;)

アカハラ
7D + EF300mmF4LIS + EXTENDEREF1.4xⅢ(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※(一応)ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : アカハラ7DEF300mmF4LISEXTENDEREF1.4xⅢ

アカハラ (2011/04/30撮影)

2011/05/05(木)

皆さん、こんにちは。bob_kです。

今日は4/30日に"いつもの山"で出逢った、「アカハラ」の写真を選んでみました。

GWに入ってココに通っていた数日間、麓の林の中では「ツグミ」達が群れになって、帰り支度(?)の真っ最中。
そんな彼等の様子を双眼鏡で覗いていたら、その中にオレンジ色のお腹を持つ個体が見えるではないですか!? (O_O;)
しかし林の中から出てくる様子も無く、唯一撮れたのがこの写真。約1年ぶりの再会でしたが、残念な"証拠写真レベル"となりました。(^^;)

アカハラ
7D + EF300mmF4LIS + EXTENDER EFx1.4II(手持ち IS-ON) (RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキング再開しました。「良い写真」と思って頂けたら下のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : アカハラ20117DEF300mmF4LIS

アカハラ (2010/02/21撮影)

2010/02/23(火)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日は"いつもの山"で撮った「アカハラ」の写真を選んでみました。(^^)

普段は警戒心が強くて傍には寄れないハズの「アカハラ」ですが、この彼(彼女?)はちょっと特別で、300mmx1.4でこの大きさですから距離にすると5m前後ってところでしょうか。
いつもコレ位、寄らせてくれると撮影も楽なんですけどね。(^^;)

アカハラ
7D + EF300mmF4LIS + EXTENDER EFx1.4II(手持ち IS-ON) (RAWで撮影しDPPで現像)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : アカハラ20107DEF300mmF4LIS

アカハラ (2010/01/02撮影)

2009/01/03(日)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日は昨日(1/2日)に2010年の初撮りで久しぶりに撮れた「アカハラ」の写真を選んでみたのですが、昨日の「トラツグミ」と同様、前回の撮影が2008年1月なので約2年ぶりとなる鳥です。(^^;)

昨日はこの他にも「ルリビタキ(♂)」に連続3羽で出逢える等、すっごく調子の良い撮影内容だったのですが、ひょっとして今年(2010年)は当たり年になるかも!(^^)

アカハラ
7D + EF300mmF4LIS + EXTENDER EFx1.4II(手持ち IS-ON) (RAWで撮影しDPPで現像)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : アカハラ20107DEF300mmF4LIS

アカハラ (2008/01/14撮影)

2009/03/07(土)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日の「アカハラ」、bob_Kはずっと冬鳥だと思っていたのですが、手持ちの図鑑では夏鳥って書いてあるのもあって、ちょっと「?」な鳥です。(^^;)

写真は昨シーズンのものなのですが、どういうワケか今シーズンはもう3月なのに、姿すら確認出来ていません。これもbob_kの浮気性(あちこち移動するので)のせいなんでしょうね...。

アカハラ
40D + EF300mmF4LIS + EXTENDER EFx1.4II(手持ち IS-ON)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : アカハラ2008

アクセスカウンター
プロフィール

bob_k

Author:bob_k
近隣(京都・滋賀)で"下手の横好き"で写真を撮ってる 京都在住のbob_k と申します。

ココには私が撮影した「野鳥写真」を載せてますので、どうぞご覧ください。
(下のリンク先でもいろいろと書いてますのでヨロシク!!)

リンク
最新記事
カテゴリ
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
解析ツール
全ての権利
このブログの権利は全て管理者bob_kにあります。 掲載している記事・写真の無断使用・複写等は禁止致します。 bob_k all rights reserved.