fc2ブログ

コサギ (2023/01/08撮影)

2023/03/14(火)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日も1/8日にお隣滋賀県の琵琶湖(湖南)で撮った、「コサギ」の飛翔シーンの写真を選んでみました。

いつまで経っても"飛びもの撮影"は苦手なままなのですが、この日は強風のアシストがあったおかげで 色々と撮影する事が出来ました!(嬉)
ただこの場合、彼等が全て同じ向き(風上向き)になってしまう....って欠点もあるんですけどね。ま、私に限っての事かも知れませんが。(^ ^;)

コサギ

コサギ
EOSR5 + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(一脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)
スポンサーサイト



テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ユリカモメEOSR5EF500mmF4LISⅡEXTENDEREF1.4xⅢ

コサギ (2020/11/28撮影)

2021/03/13(土)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日も昨年の11/28日に鴨川で撮った、コサギの写真を選んでみました。

このコサギと言う種類、ココ(京都)では留鳥扱いなので 基本的に四季を通して出逢えます。
が、随分と撮っていないなぁ....と思って記録を調べてみたら、直近で撮ったのはナント!、2018年の11月で約2年も放置(?)してしまったのでした。(^^;)

コサギ
EOSR6 + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(一脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : コサギEOSR6EF500mmF4LISⅡEXTENDEREF1.4xⅢ

コサギ (2018/10/28撮影)

2018/12/30(日)

皆さん、こんにちは。bob_kです。

今日も10/28日に"高野川"で撮った、コサギの写真を選んでみました。

野鳥の写真を撮ってると よく片足立ちしている個体を目にするのですが、中でもサギ類は体が大きいので余計に目立ちます。
このコサギも私が撮影している間だけでも約10分間、この体制のまま微動だにせずに片足立ちを続けていて、しんどく無いのか一度でいいから聞いてみたいものです。(^^;)

コサギ
EOSR + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(一脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : コサギEOSREF500mmF4LISⅡEXTENDEREF1.4xⅢ

コサギ (2018/06/24撮影)

2018/07/24(火)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日も6/24日に地元の"いつもの川"で撮った、コサギの写真を選んでみました。

川沿いを探鳥しつつ自転車で走っていると、川の中の石に佇むコサギを発見。
自転車を降りてカメラを構えた途端 いきなり飛び出してしまったのですが、偶然にもシャッターを押すことが出来たので、ちょうど石から離れるか離れないか....の絶妙のタイミングを撮ることが出来たのでした!(嬉)

コサギ
7DMkⅡ + EF100-400mmF4.5-5.6LISⅡ(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※(一応)ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : コサギ7DMkⅡEF100-400mmF4.5-5.6LISⅡ

コサギ (2018/03/24撮影)

2018/05/26(土)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日も3/24日に"鴨川"で撮った、コサギの写真を選んでみました。

この日は野鳥達の出が非常に良くて アチコチで沢山の種類に出逢うことが出来たのですが、この日出逢ったサギ類はこの彼(彼女?)だけ??
普通なら「アオサギ」「ダイサギ」が居ても全然おかしく無いはずなのに、これはある意味珍しい事だったりするんですよね。(^^;)

コサギ
7DMkⅡ + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(一脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : コサギ7DMkⅡEF500mmF4LISⅡEXTENDEREF1.4xⅢ

コサギ (2017/12/29撮影)

2018/02/05(月)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日も昨年の12/29日に"琵琶湖(湖南)"で撮った、コサギの写真を選んでみました。

この彼(彼女?)の背景に写っているのは普通の道路で、私が撮影している間にも数台の車が通過したのですが、逃げるどころかピクリともしないんですよ。
なのでてっきり「寝てるのか?」とも思ったのですが、よく見るとチャンと眼は開いているんですよね。(^^;)

コサギ
7DMkⅡ + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(車中からの半手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : コサギ7DMkⅡEF500mmF4LISⅡEXTENDEREF1.4xⅢ

コサギ (2017/03/04撮影)

2017/04/17(月)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日も3/4日に"琵琶湖(湖西)"で撮った、コサギの写真を選んでみました。

このコサギ"湖西"ではあまり出逢え無い種類だったりするのですが、この写真を撮ったのはそれが要因ではありません。
と言うのも、私の目を引いたのは彼(彼女?)が居る場所で、①どうやってこの場所に降りたのか、②どうやってバランスをとっているのか......と言う事なんですよね。(^^;)

コサギ
7DMkⅡ + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(車中からの半手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※(一応)ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : コサギ7DMkⅡEF500mmF4LISⅡEXTENDEREF1.4xⅢ

コサギ (2016/11/12撮影)

2016/12/29(木)

皆さん、こんにちは。bob_kです。

今日も11/12日に"琵琶湖(湖西)"で撮った、コサギの写真を選んでみました。

この日はどこに行ってもサギ類には殆ど出逢わなかったのに、どう言うわけが琵琶湖沿いではあまり姿を見掛けないコサギにだけ、新旭水鳥観察センタ奥の湖岸沿いで出逢うことが出来ました。
しかしこの彼(彼女?)、エサを探している風でも無く、ここにジッとしたままで一体何をしているのやら....。 (^^;)

コサギ
7DMkⅡ + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(一脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※(一応)ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : コサギ7DMkⅡEF500mmF4LISⅡEXTENDEREF1.4xⅢ

コサギ (2015/12/05撮影)

2015/12/23(水)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日も12/5日に"いつもの川"で撮った、コサギの写真を選んでみました。

実はこの彼(彼女?)、下を向いてエサ(魚)を摂ろうとしていたのでカメラを向けたのですが、その途端 このポーズで固まってしまいました。
それでも普段なら暫くは粘るのですが、この日は「オオタカ」撮影で体力を使いきっていて、「粘る」と言う言葉自身が頭の中から欠落、これ1枚撮っただけでこの場を後にしたのでした。(^^;)

コサギ
7DMkⅡ + EF100-400mmF4.5-5.6LISⅡ(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※(一応)ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : コサギ7DMkⅡEF100-400mmF4.5-5.6LISⅡ

コサギ (2015/11/06撮影)

2015/12/01(火)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日も11/6日に"琵琶湖(湖西)"に出掛けて撮った、コサギの写真を選んでみました。

これは単に私だけが感じている事なのかも知れないのですが、どういう訳か"琵琶湖"周辺に野鳥撮影に出掛けても 留鳥であるハズのこのコサギとは過去たったの6回しか出逢っていないんですよね。(^^;)
私自身はサギハンターの二つ名を貰う程、サギ類も良く撮影するので 決してわざとスルーしたりしているワケでは無いのですが、ホントに不思議です。

コサギ
7DMkⅡ + EF500mmF4LIS + EXTENDEREF1.4xⅢ(一脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※(一応)ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : コサギ7DMkⅡEF500mmF4LISEXTENDEREF1.4xⅢ

アクセスカウンター
プロフィール

bob_k

Author:bob_k
近隣(京都・滋賀)で"下手の横好き"で写真を撮ってる 京都在住のbob_k と申します。

ココには私が撮影した「野鳥写真」を載せてますので、どうぞご覧ください。
(下のリンク先でもいろいろと書いてますのでヨロシク!!)

リンク
最新記事
カテゴリ
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
解析ツール
全ての権利
このブログの権利は全て管理者bob_kにあります。 掲載している記事・写真の無断使用・複写等は禁止致します。 bob_k all rights reserved.