fc2ブログ

ミヤマホオジロ(♂) (2023/01/04撮影)

2023/03/02(木)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日も1/4日に地元京都の某公園で撮った、ミヤマホオジロ(♂)」(今シーズン、初見・初撮り)の写真を選んでみました。

寒さに耐えつつ 帰宅するタイミングを計っていた際に出て来てくれたミヤマホオジロでしたが、当然直ぐに飛んでしまうと思って慌てて高速連写で撮り始めたところ......
どういう訳かバスの周囲を5分近くウロウロしてくれたおかげで、このだけで撮影枚数は300枚越え、その後の整理作業はエゲツない事になったのでした。(^ ^;)

ミヤマホオジロ

ミヤマホオジロ

ミヤマホオジロ
EOSR5 + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(三脚+ジンバル雲台利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)
スポンサーサイト



テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ミヤマホオジロEOSR5EF500mmF4LISⅡEXTENDEREF1.4xⅢ

ミヤマホオジロ(♂) (2023/01/04撮影)

2023/03/01(水)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日は1/4日に地元京都の某公園で撮った、ミヤマホオジロ(♂)」(今シーズン、初見・初撮り)の写真を選んでみました。

この日はバードバスで撮影を続けていたのですが、まだ10時半だと言うのに天候と風のせいでかなり寒くなってきた上に、野鳥達の出も悪くなって周囲の方も減ってきたので、私も撤収するかどうかで迷っていたら、不意にこのが登場!?(驚)
"寒さ"に耐えて残っていた方達と共に周囲は一気に熱気(?)に溢れ、盛大にシャッター音を響かせまくったのでした!(笑)

ミヤマホオジロ

ミヤマホオジロ

ミヤマホオジロ
EOSR5 + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(三脚+ジンバル雲台利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ミヤマホオジロEOSR5EF500mmF4LISⅡEXTENDEREF1.4xⅢ

ミヤマホオジロ(♂) (2022/01/29撮影)

2022/03/27(日)

皆さん、こんにちは。bob_kです。

今日は1/29日に地元の某公園で撮った、ミヤマホオジロ(♂)」の写真を選んでみました。

この日は普段あまり通らない場所で「アオジ」「ホオジロ」の混成チームを発見、チョロチョロと動き回る彼等の中に3年ぶりに出逢いとなるを発見!
するといつの間にかが2羽に! ....と喜んだのも束の間、あろう事か散歩中の方が私の方に向かって歩いてきて....。orz

ミヤマホオジロ

ミヤマホオジロ
EOSR6 + RF100-500mmF4.5-7.1LIS+EXTENDERRF1.4x(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ミヤマホオジロEOSR6RF100-500mmF4.5-7.1LISEXTENDERRF1.4x

ミヤマホオジロ(♂) (2019/02/01撮影)

2019/03/31(日)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日は2/1日に地元の"いつもの山"で撮った、ミヤマホオジロ(♂)」(今シーズン、初見・初撮り)の写真を選んでみました。

この日は家内と次女が外出すると言うので休暇を貰い、普段は使えない電動アシスト自転車を借用してココ(いつもの山)に出撃....したのは良かったのですが、平日と言うことでココの遊歩道で近隣の小学校がマラソン大会を実施するとの張り紙が....
それでも現地に着いて直ぐ、このと出逢えたのでテンションは一気に急上昇!.....したものの 以降は全く確認できず、直ぐにテンションは急降下したのでした。orz

ミヤマホオジロ
7DMkⅡ + EF100-400mmF4.5-5.6LISⅡ(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ミヤマホオジロ7DMkⅡEF100-400mmF4.5-5.6LISⅡ

ミヤマホオジロ(♀) (2017/03/16撮影)

2017/05/02(火)

皆さん、こんにちは。bob_kです。

今日も3/16日に"京都御苑(御所)"で撮った、ミヤマホオジロ(♀)」(今シーズン、初見・初撮り)の写真を選んでみました。

この彼女、昨日ご紹介したの側に居たので おそらくは番だと思います。
でも本来この時期は群れで居るのが普通のはずの種類なのに、どう言う訳か過去 群れで出逢ったことは一度も無いんですよね。(^^;)

ミヤマホオジロ
7DMkⅡ + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(一脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※(一応)ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ミヤマホオジロ7DMkⅡEF500mmF4LISⅡEXTENDEREF1.4xⅢ

ミヤマホオジロ(♂) (2017/03/16撮影)

2017/05/01(月)

皆さん、こんにちは。bob_kです。

今日も3/16日に"京都御苑(御所)"で撮った、ミヤマホオジロ(♂)」(今シーズン、初見・初撮り)の写真を選んでみました。

このミヤマホオジロとはここ数年 連続でココ(御所)で出逢っていて、しかもその全てがこの場所......と言う恐ろしい程の偶然(?)ぶり。
なので冬シーズン訪問するたびに期待していたものの なかなか出逢えずに「今年はダメか......」と諦めかけたギリギリのチャレンジでようやく出逢えたのでした。(嬉)

ミヤマホオジロ
7DMkⅡ + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(一脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※(一応)ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ミヤマホオジロ7DMkⅡEF500mmF4LISⅡEXTENDEREF1.4xⅢ

ミヤマホオジロ(♂) (2016/02/01撮影)

2016/02/13(土)

皆さん、こんにちは。bob_kです。

今日は2/1日に"京都御苑(御所)"で撮った、ミヤマホオジロ(♂)」の写真を選んでみました。

当初この日は撮影に出掛ける予定は無かったのですが、急遽出掛ける事にしたら双眼鏡は忘れるわサホーターは忘れるわ.......の大失敗。orz
なので苑内を殆ど移動出来なかったのに このと出逢えたのは、正に"不幸中の幸い"だったりして。(^^;)

ミヤマホオジロ
7DMkⅡ + EF500mmF4LIS + EXTENDEREF1.4xⅢ(一脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※(一応)ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ミヤマホオジロ7DMkⅡEF500mmF4LISEXTENDEREF1.4xⅢ

ミヤマホオジロ(♀) (2015/03/15撮影)

2015/04/10(金)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日も3/15日に"京都御苑(御所)"に出掛けて撮った、ミヤマホオジロ(♀)」の写真を選んでみました。

この彼女昨日ご紹介した♂と一緒の群れに居た個体で、この時は♂・♀合わせて計6羽の小さな群れと出逢う事が出来ました。
しかし元々がこんなヤヤコシイ場所を好む種類なのでシャッターだけはトンデモナク押したのですがブレるわボケるは.....で成果は今一つ.......。それでも7DMkⅡだからこそ、ココまで撮れたんですけどね。(^^;)

ミヤマホオジロ
7DMkⅡ + EF500mmF4LIS + EXTENDEREF1.4xⅢ(一脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※(一応)ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ミヤマホオジロ7DMkⅡEF500mmF4LISEXTENDEREF1.4xⅢ

ミヤマホオジロ(♂) (2015/03/15撮影)

2015/04/09(木)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日は3/15日に"京都御苑(御所)"に出掛けて撮った、ミヤマホオジロ(♂)」の写真を選んでみました。

この日、朝一で駐車場に車を止め、まずは"バードバス"に向かって歩いていると、茂みの中に数羽の小鳥の群れと遭遇、「アオジか?」と思い双眼鏡で確認すると、頭に黄色い部分がある事を発見。
「ミヤマじゃんか!! (嬉)」
それ以降はご察しの通り、彼等の姿が見えなくなるまで ひたすら撮りまくったのでした。(笑)

ミヤマホオジロ
7DMkⅡ + EF500mmF4LIS + EXTENDEREF1.4xⅢ(一脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※(一応)ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ミヤマホオジロ7DMkⅡEF500mmF4LISEXTENDEREF1.4xⅢ

ミヤマホオジロ(♂) (2014/11/08撮影)

2014/11/19(水)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日も11/08日に"琵琶湖(湖西)"方面に出掛けて撮った、ミヤマホオジロ(♂)」(今シーズン、初見・初撮り)の写真を選んでみました。

偶然ながら、昨日ご紹介した「オオタカ」を撮影してしまった事で、もう少し"内湖"で粘るか、いつもの田んぼに移動するか....で悩んでいる時、数羽の小鳥が頭上を飛び越え、その内の1羽が少し前にある松の木に止まるのが見えました。
そこで一脚を一旦置き 双眼鏡で確認すると、その正体はナントミヤマホオジロで、しかも頭が黄色いではないですか!?(O_O;)
そこからの私の行動の早かった事といったら...........皆さんのご想像の通りです。ハイ。(笑)

ミヤマホオジロ
5DMkⅢ + EF500mmF4LIS + EXTENDEREF1.4xⅢ(一脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※(一応)ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ミヤマホオジロ5DMkⅢEF500mmF4LISEXTENDEREF1.4xⅢ

アクセスカウンター
プロフィール

bob_k

Author:bob_k
近隣(京都・滋賀)で"下手の横好き"で写真を撮ってる 京都在住のbob_k と申します。

ココには私が撮影した「野鳥写真」を載せてますので、どうぞご覧ください。
(下のリンク先でもいろいろと書いてますのでヨロシク!!)

リンク
最新記事
カテゴリ
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
解析ツール
全ての権利
このブログの権利は全て管理者bob_kにあります。 掲載している記事・写真の無断使用・複写等は禁止致します。 bob_k all rights reserved.