fc2ブログ

センダイムシクイ (2021/05/04撮影)

2021/08/01(日)

皆さん、こんにちは。bob_kです。

今日も5/4日に地元の某公園で撮った、センダイムシクイの写真を選んでみました。

センダイムシクイとは既に5/1日に今シーズンの初見・初撮りを終えていて この日が2度目。
そのせいなのか、この日は5/1日よりは長めに姿を見せてくれたものの、何故かバードバスには降りる気配も無く、この後 直ぐに飛び去ってしまったのでした...。(^^;)

センダイムシクイ

センダイムシクイ
EOSR6 + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(三脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)
スポンサーサイト



テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : センダイムシクイEOSR6EF500mmF4LISⅡEXTENDEREF1.4xⅢ

センダイムシクイ (2021/05/01撮影)

2021/07/09(金)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日は5/1日に地元の某公園で撮った、センダイムシクイ(今シーズン、初見・初撮り)の写真を選んでみました。

この日はEXTENDERRFx1.4の屋外Debutの第2戦め、且つ初めての手持ち撮影に臨んだのですが、この彼(彼女?)、先に登場した「キビタキ(♂)」撮影の合間に僅か数秒 チラッと姿を見せてくれただけ...。
なので、自分でもよく反応した(撮影出来た)ものだと 帰宅して撮影データを確認してビックリしたのでした。(^^;)

センダイムシクイ

センダイムシクイ
EOSR6 + RF100-500mmF4.5-7.1LIS + EXTENDERRFx1.4(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : センダイムシクイEOSR6RF100-500mmF4.5-7.1LISEXTENDERRFx1.4

センダイムシクイ (2019/09/14撮影)

2019/11/01(金)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日も9/14日に"京都御苑(御所)"で撮った、センダイムシクイの写真を選んでみました。

このセンダイムシクイ、一声でも鳴いてくれたら直ぐに同定できたのですが、この時の彼(彼女?)は始終黙ったまま。
そして突然現れた!...と思ったら、直ぐに何処かへ飛んでいくので撮影中は これまたほぼ100%「未確認物体(ムシクイ)」だったのですが、帰宅後 下の写真でようやくセンダイムシクイと判明したのでした。(^^;)

センダイムシクイ

センダイムシクイ
EOSR + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(三脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : センダイムシクイEOSREF500mmF4LISⅡEXTENDEREF1.4xⅢ

センダイムシクイ (2019/04/21撮影)

2019/06/29(土)

皆さん、こんにちは。bob_kです。

今日も4/21日に"京都御苑(御所)"で撮った、センダイムシクイ(今シーズン、初見・初撮り)の写真を選んでみました。

ムシクイの仲間はどれも似たような容姿なので、囀りや地鳴きくらいしか明確に識別出来ない事が多いのですが、この時出逢ったこの彼(彼女?)は頭部の真ん中に薄っすらと白い線が見えたのでセンダイムシクイと同定。
....とは言っても撮ってる時は全く「???」で、帰宅後の整理中にモニタ上で拡大してようやく確認出来たんですけどね。(^^;)

センダイムシクイ
7DMkⅡ + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(一脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : センダイムシクイ7DMkⅡEF500mmF4LISⅡEXTENDEREF1.4xⅢ

センダイムシクイ (2015/09/21撮影)

2015/10/05(月)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日も9/21日に"いつもの山"に出掛けて撮った、センダイムシクイの写真を選んでみました。

いよいよ夏鳥達の渡りの時期となり、ボチボチ山の麓でも姿が見られるハズが 今年はサッパリ.....。
しかしこの日、ようやく「メジロ」の群れに交じっている彼(彼女?)を発見、なんとか撮影に成功したのですが、この時期はもう囀ってくれないのでパッと見では見分けがつかず、撮影するのは至難の業.....。(^^;)

センダイムシクイ
7DMkⅡ + EF100-400mmF4.5-5.6LISⅡ(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※(一応)ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : センダイムシクイ7DMkⅡEF100-400mmF4.5-5.6LISⅡ

センダイムシクイ (2015/04/26撮影)

2015/05/07(木)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日も4/26日に"いつもの山"に出掛けて撮った、センダイムシクイ(今シーズン、初見・初撮り)の写真を選んでみました。

このセンダイムシクイも"声はすれども姿は見えぬ"の代表選手のような種類なのですが、この日は珍しく低めの木に居てくれたので「絶好のチャンス!」とばかりシャッターチャンスを押しまくったものの 撮れた写真はブレブレと枝被りだらけ.....。
かなり厳しい"今シーズン、初見・初撮り"となってしまいました。orz

センダイムシクイ
7DMkⅡ + EF500mmF4LIS + EXTENDEREF1.4xⅢ(一脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※(一応)ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : センダイムシクイ7DMkⅡEF500mmF4LISEXTENDEREF1.4xⅢ

センダイムシクイ (2013/04/20撮影)

2013/04/21(日)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日は昨日(4/20日) "いつもの山"に出掛けて撮った、センダイムシクイ(今シーズン、初見・初撮り)の写真を選んでみました。

前回(4/13日)来た時には声すら聞こえなかったセンダイムシクイでしたが、この日はまだまだ個体数は少ない感じがしたものの、しっかり姿を確認して写真も撮影する事が出来ました。(^^)
後は、もう少し下の枝に下りて来て呉れるのを待つばかり!(笑)

センダイムシクイ
7D + EF500mmF4LIS + EXTENDEREF1.4xⅡ(一脚利用 IS-ON) (RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキング再開しました。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : センダイムシクイ7DEF500mmF4LISEXTENDEREF1.4xⅡ

センダイムシクイ (2012/11/04撮影)

2012/11/21(水)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日も11/04日に"いつもの山"に出掛けて撮った、センダイムシクイの写真を選んでみました。

今(秋)シーズン、初めて出逢う事が出来たセンダイムシクイですが、私の知る限りこの鳥は夏鳥であるハズ。それなのに、かなり寒くなった11/4日の時点でまだ残っているとは、いったい何を考えているんだか....。(^^;)
それとも、ひょっしてココ(京都)では留鳥なのか?? (O_O;)

センダイムシクイ
7D + EF300mmF4LIS + EXTENDEREF1.4xⅡ(手持ち IS-ON) (RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキング再開しました。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : センダイムシクイ7DEF300mmF4LISEXTENDEREF1.4xⅡ

センダイムシクイ (2012/09/02撮影)

2012/09/03(月)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日も昨日(9/2日)に"いつもの山"に出掛けて撮った、センダイムシクイの写真を選んでみました。

この写真は、昨日お届けした「キバシリ」を撮影したのと同じ場所で直ぐ後に撮ったものなのですが、同時に「シジュウカラ」「エナガ」等の混成チームも付近に居たので、ひょっとしたら、この彼(彼女?)「キバシリ」と共に移動していたのかも知れませんね。(^^)

センダイムシクイ
7D + EF300mmF4LIS + EXTENDEREF1.4xⅡ(手持ち IS-ON) (RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキング再開しました。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : センダイムシクイ7DEF300mmF4LISEXTENDEREF1.4xⅡ

センダイムシクイ (2012/04/28撮影)

2012/04/29(日)

皆さん、こんにちは。bob_kです。

今日も昨日(4/28日)"いつもの山"に出掛けて撮った、「センダイムシクイ」の写真を選んでみました。

この「センダイムシクイ」、私が良く行く"いつもの山"では殆どが木の上に居て写真を撮ってもお腹が写っているものばかり。なので「本当にセンダイムシクイなのか?」は、私の記憶(鳴き声)しか確認する方法がありません。(^^;)
この日はようやく頭の白い線が確認出来るポジションで出逢う事が出来たのですが、姿を見せてくれたのは ほんの一瞬.......。なかなか思う通りには撮影させて貰えません。orz

センダイムシクイ
7D + EF500mmF4LIS + EXTENDER EF1.4xⅡ(一脚利用 IS-ON) (RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキング再開しました。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : センダイムシクイ20127DEF500mmF4LIS

アクセスカウンター
プロフィール

bob_k

Author:bob_k
近隣(京都・滋賀)で"下手の横好き"で写真を撮ってる 京都在住のbob_k と申します。

ココには私が撮影した「野鳥写真」を載せてますので、どうぞご覧ください。
(下のリンク先でもいろいろと書いてますのでヨロシク!!)

リンク
最新記事
カテゴリ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
解析ツール
全ての権利
このブログの権利は全て管理者bob_kにあります。 掲載している記事・写真の無断使用・複写等は禁止致します。 bob_k all rights reserved.