アオジ(♂・♀) (2023/01/04撮影)
2023/03/07(火)
皆さん、こんばんは。bob_kです。
今日も1/4日に地元京都の某公園で撮った、「アオジ」の♂(1枚目)と♀(2~4枚目)の写真を選んでみました。
シーズンが始まったばかりの時は姿が見えないばかりか、見えても直ぐに飛ばれてばかりだった「アオジ」ですが、この時期になるとかなり警戒心が薄くなるのか、コッチが動かないと足元に来ることも。(^ ^;)
そのせいか、周囲の方達からは「スズメ」並みの扱いになっていて 最近ではシャッターを押す方も減少気味。
ま、私はガンガン撮影しますけどね。(笑))




EOSR5 + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(三脚+ジンバル雲台利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)
皆さん、こんばんは。bob_kです。
今日も1/4日に地元京都の某公園で撮った、「アオジ」の♂(1枚目)と♀(2~4枚目)の写真を選んでみました。
シーズンが始まったばかりの時は姿が見えないばかりか、見えても直ぐに飛ばれてばかりだった「アオジ」ですが、この時期になるとかなり警戒心が薄くなるのか、コッチが動かないと足元に来ることも。(^ ^;)
そのせいか、周囲の方達からは「スズメ」並みの扱いになっていて 最近ではシャッターを押す方も減少気味。
ま、私はガンガン撮影しますけどね。(笑))




EOSR5 + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(三脚+ジンバル雲台利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

スポンサーサイト