ミコアイサ(♀) (2023/01/08撮影)
2023/03/18(土)
皆さん、こんにちは。bob_kです。
今日も1/8日にお隣滋賀県の琵琶湖(湖南)で撮った、「ミコアイサ(♀)」(今シーズン、初見・初撮り)の写真を選んでみました。
この日 琵琶湖の近くにある柳平湖で「ミコアイサ」の群れと出逢った時は「今年こそは♂に出逢えるかも!」と大いに期待したのですが、いざ 車中からカメラを出そうとした次の瞬間、いきなり飛び出してしまったのでした....。ORZ
それでも必死にカメラを構えてシャッターを切った結果、かなり離れてしまったものの 辛うじて♀3羽の後ろ姿(一応、飛翔シーン)と、その後 湖面を泳ぐシーンも撮影出来たものの、結局 この日も♂は一度も確認できず、今冬シーズンも"お預け"が確定したのでした....。orz




EOSR5 + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(車中からの半手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)
皆さん、こんにちは。bob_kです。
今日も1/8日にお隣滋賀県の琵琶湖(湖南)で撮った、「ミコアイサ(♀)」(今シーズン、初見・初撮り)の写真を選んでみました。
この日 琵琶湖の近くにある柳平湖で「ミコアイサ」の群れと出逢った時は「今年こそは♂に出逢えるかも!」と大いに期待したのですが、いざ 車中からカメラを出そうとした次の瞬間、いきなり飛び出してしまったのでした....。ORZ
それでも必死にカメラを構えてシャッターを切った結果、かなり離れてしまったものの 辛うじて♀3羽の後ろ姿(一応、飛翔シーン)と、その後 湖面を泳ぐシーンも撮影出来たものの、結局 この日も♂は一度も確認できず、今冬シーズンも"お預け"が確定したのでした....。orz




EOSR5 + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(車中からの半手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

スポンサーサイト