ホオジロガモ(♂・♀) (2023/01/08撮影)
2023/03/23(木)
皆さん、こんばんは。bob_kです。
今日も1/8日にお隣滋賀県の琵琶湖(湖南)で撮った、「ホオジロガモ」の♂(中央)と♀(左・右)(今シーズン、初見・初撮り)の写真を選んでみました。
この「ホオジロガモ」、この辺りで見られるカモ類の中では「ミコアイサ」「オシドリ」と並んで大好きな種類なので、「アカハシハジロ」の起床待ちをしている間も少しでも近くに寄って来てくれる事を期待して待ち続けたのですが.....
「アカハシハジロ」とは異なり3羽とも寝たままで、しかも逆に沖合に離れて行ってしまったのでした....。orz

EOSR5 + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(一脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)
皆さん、こんばんは。bob_kです。
今日も1/8日にお隣滋賀県の琵琶湖(湖南)で撮った、「ホオジロガモ」の♂(中央)と♀(左・右)(今シーズン、初見・初撮り)の写真を選んでみました。
この「ホオジロガモ」、この辺りで見られるカモ類の中では「ミコアイサ」「オシドリ」と並んで大好きな種類なので、「アカハシハジロ」の起床待ちをしている間も少しでも近くに寄って来てくれる事を期待して待ち続けたのですが.....
「アカハシハジロ」とは異なり3羽とも寝たままで、しかも逆に沖合に離れて行ってしまったのでした....。orz

EOSR5 + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(一脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

スポンサーサイト