fc2ブログ

メジロ (2023/03/06撮影)

2023/05/30(火)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日も3/6日に地元京都の府立植物園で撮った、メジロの写真を選んでみました。

なんとか"梅"...では無いけれど"桜"+メジロの撮影にこぎつける事が出来たのですが、この日は家内同伴だった為に ココにだけ留まるワケにもいきません。
なので、一瞬のチャンスを逃さないように今までで一番メチャクチャに撮りまくったのではないか?、と思うほどに高速連写しまくったおかげで、その後の写真整理時には地獄を見る事になってしまったんですけどね。(^ ^;)

メジロ

メジロ

メジロ
EOSR5 + RF100-500mmF4.5-7.1LIS + RF100-500mmF4.5-7.1LIS(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)
スポンサーサイト



テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : メジロEOSR5RF100-500mmF4.5-7.1LISEXTENDERRF1.4x

メジロ (2023/03/06撮影)

2023/05/29(月)

皆さん、こんにちは。bob_kです。

今日も3/6日に地元京都の府立植物園で撮った、メジロの写真を選んでみました。

この日は「ウメジロー(梅+メジロ)」をお目当てに出掛けたものの、肝心の梅林にてメジロの"メ"の字も無し.....。orz
しかし「ウメジロー」撮影には失敗したものの、別の場所で早咲きの"桜"に集まっていた「サクラジロ(桜+メジロ)」には出逢う事が出来たのでした!(嬉)

メジロ

メジロ

メジロ
EOSR5 + RF100-500mmF4.5-7.1LIS + RF100-500mmF4.5-7.1LIS(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : メジロEOSR5RF100-500mmF4.5-7.1LISEXTENDERRF1.4x

ジョウビタキ(♂) (2023/03/06撮影)

2023/05/28(日)

皆さん、こんにちは。bob_kです。

今日も3/6日に地元京都の府立植物園で撮った、ジョウビタキ(♂)」の写真を選んでみました。

「ウメジロー(梅+メジロ)」に肩透かしを食らって凹んでいたところに登場してくれたこのだったので、"梅"に止まってくれるのを狙っていたのですが、当然 周囲には普通(?)に"梅"の鑑賞と撮影をされている方が沢山居て.....。orz
そんな私の気持ちを察してか、の方から目の前のこの蝋梅に止まってくれたですが、さすがにちょっと近過ぎたので、咄嗟にZoomを引いてもう一枚!(笑)

ジョウビタキ

ジョウビタキ
EOSR5 + RF100-500mmF4.5-7.1LIS + RF100-500mmF4.5-7.1LIS(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ジョウビタキEOSR5RF100-500mmF4.5-7.1LISEXTENDERRF1.4x

ジョウビタキ(♂) (2023/03/06撮影)

2023/05/27(土)

皆さん、おはようございます。bob_kです。

今日も3/6日に地元京都の府立植物園で撮った、ジョウビタキ(♂)」の写真を選んでみました。

この日は「ウメジロー(梅+メジロ)」がお目当てだったので園内の梅林に向かい、家内と共にそこそこ咲いていた"梅"を撮影しつつ 「メジロ」の登場を待っていたのに何故か気配すら無し.....。orz
そんな状況が暫く続いて凹んでいたところに ヒョッコリと目の前にこのが登場してくれたのでした!(嬉)

ジョウビタキ
EOSR5 + RF100-500mmF4.5-7.1LIS + RF100-500mmF4.5-7.1LIS(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ジョウビタキEOSR5RF100-500mmF4.5-7.1LISEXTENDERRF1.4x

ハチジョウツグミ (2023/03/06撮影)

2023/05/26(金)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日も3/6日に地元京都の府立植物園で撮った、ハチジョウツグミ(昨冬シーズン、初見・初撮り)の写真を選んでみました。

この時は家内同伴で、しかも帰宅する途中だった事もあり 普段ならスルーしていたところなのですが、先日の某公園での「クロジ(♂)」「ヒガラ」撮影時の実体験が強烈に頭に残っていて、「とりあえずは確認だけでも」と立ち止まったのが"吉"に!
おかげで この彼(彼女?)を激写している間、家内には その場で帰宅を待ってもらう事になったワケですが.....このお礼は、彼女の誕生日(4/12)にしっかりお返しさせて頂いたのでした。(^ ^;)

ハチジョウツグミ

ハチジョウツグミ
EOSR5 + RF100-500mmF4.5-7.1LIS + RF100-500mmF4.5-7.1LIS(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ハチジョウツグミEOSR5RF100-500mmF4.5-7.1LISEXTENDERRF1.4x

ハチジョウツグミ (2023/03/06撮影)

2023/05/25(木)

皆さん、こんばんは。bob_kです。

今日は3/6日に地元京都の府立植物園で撮った、ハチジョウツグミ(昨冬シーズン、初見・初撮り)の写真を選んでみました。

この日、家内と共に園内での鑑賞(と撮影)を終えて帰宅しようと駐車場に向かっていると、1羽の野鳥が鳴きながら私達の目の前を通過し、温室前の"桜"の木に止まったのでした。
この直前に「ツグミ」と出逢っていたので、この個体も「普通のツグミだろう」....と思ったものの、念の為に双眼鏡で確認したら、なんと、その正体はハチジョウツグミでした!(嬉)

ハチジョウツグミ

ハチジョウツグミ
EOSR5 + RF100-500mmF4.5-7.1LIS + RF100-500mmF4.5-7.1LIS(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

tag : ハチジョウツグミEOSR5RF100-500mmF4.5-7.1LISEXTENDERRF1.4x

アクセスカウンター
プロフィール

bob_k

Author:bob_k
近隣(京都・滋賀)で"下手の横好き"で写真を撮ってる 京都在住のbob_k と申します。

ココには私が撮影した「野鳥写真」を載せてますので、どうぞご覧ください。
(下のリンク先でもいろいろと書いてますのでヨロシク!!)

リンク
最新記事
カテゴリ
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
解析ツール
全ての権利
このブログの権利は全て管理者bob_kにあります。 掲載している記事・写真の無断使用・複写等は禁止致します。 bob_k all rights reserved.