セッカ (2013/05/01撮影)
2013/05/07(火)
皆さん、こんばんは。bob_kです。
今日も5/1日に"烏丸半島"周辺に出掛けて撮った、「セッカ」の写真を選んでみました。
この季節、麦畑では「ヒバリ」の複雑な囀りと共に この「セッカ」の「ヒっ、ヒッ、ヒッ....」という鳴き声もアチコチから聞こえてくるのですが、麦畑の中に隠れていて姿を見る事は殆ど出来ず、例え見れたとしても飛びながら移動している所で撮影するのは絶対ムリ.....。orz
実はこの時も近所に居た「オオヨシキリ」を出待ちしていた際、偶然この場所に止まって呉れたのに気が付いて、かろうじて数枚だけシャッターを押す事が出来たのですが、撮れただけで大満足。大きさなんて気にしません!(ホントはしてるケドね...... ^^;)

7D + EF500mmF4LIS + EXTENDEREF1.4xⅡ(一脚利用 IS-ON) (RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキング再開しました。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)
皆さん、こんばんは。bob_kです。
今日も5/1日に"烏丸半島"周辺に出掛けて撮った、「セッカ」の写真を選んでみました。
この季節、麦畑では「ヒバリ」の複雑な囀りと共に この「セッカ」の「ヒっ、ヒッ、ヒッ....」という鳴き声もアチコチから聞こえてくるのですが、麦畑の中に隠れていて姿を見る事は殆ど出来ず、例え見れたとしても飛びながら移動している所で撮影するのは絶対ムリ.....。orz
実はこの時も近所に居た「オオヨシキリ」を出待ちしていた際、偶然この場所に止まって呉れたのに気が付いて、かろうじて数枚だけシャッターを押す事が出来たのですが、撮れただけで大満足。大きさなんて気にしません!(ホントはしてるケドね...... ^^;)

7D + EF500mmF4LIS + EXTENDEREF1.4xⅡ(一脚利用 IS-ON) (RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキング再開しました。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

- 関連記事
-
- セッカ (2016/05/08撮影) (2016/05/27)
- セッカ (2013/05/01撮影) (2013/05/07)
- セッカ (2012/10/14撮影) (2012/10/31)
- セッカ (2012/07/24撮影) (2012/08/05)
- セッカ (2011/10/09撮影) (2011/11/03)
スポンサーサイト