ケリ (2016/04/24撮影)
2016/05/08(日)
皆さん、こんばんは。bob_kです。
今日も4/24日に"琵琶湖(湖西)"方面で撮った、「ケリ」の写真を選んでみました。
この「ケリ」は留鳥なので 基本的に年中出逢う事が出来る種類なのですが、この時期のお楽しみ(?)と言えば、可愛い幼鳥との出逢い!
その分、親鳥達の警戒心はMAX状態なので迂闊に近づくワケには行かないのですが、逆に近づいても大丈夫だった場合は「近くには幼鳥は居ない」とも言えるんですよね。(^^;)

7DMkⅡ + EF500mmF4LIS + EXTENDEREF1.4xⅢ(車中からの半手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※(一応)ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

皆さん、こんばんは。bob_kです。
今日も4/24日に"琵琶湖(湖西)"方面で撮った、「ケリ」の写真を選んでみました。
この「ケリ」は留鳥なので 基本的に年中出逢う事が出来る種類なのですが、この時期のお楽しみ(?)と言えば、可愛い幼鳥との出逢い!
その分、親鳥達の警戒心はMAX状態なので迂闊に近づくワケには行かないのですが、逆に近づいても大丈夫だった場合は「近くには幼鳥は居ない」とも言えるんですよね。(^^;)

7DMkⅡ + EF500mmF4LIS + EXTENDEREF1.4xⅢ(車中からの半手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※(一応)ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

- 関連記事
-
- ケリ(幼鳥) (2017/05/14撮影) (2017/06/11)
- ケリ(幼鳥) (2016/05/05撮影) (2016/05/16)
- ケリ (2016/04/24撮影) (2016/05/08)
- ケリ (2016/02/21撮影) (2016/03/17)
- ケリ(群れ) (2015/08/23撮影) (2015/09/20)
スポンサーサイト