アオサギ (2016/05/05撮影)
2016/05/20(金)
皆さん、こんばんは。bob_kです。
今日も5/5日に"琵琶湖(湖西)"方面で撮った、「アオサギ」の写真を選んでみました。
この場所は、大型のトラクターが耕していた場所で、サギ類(大半がこの「アオサギ」)が集まっていたのですが、そのお目当てはごらんの通り、土の中に居るカエルや虫達。
少なくとも、私が撮影中に目撃しただけでも軽く10匹以上が彼らの胃袋に納まっていて、食べられるカエル達には悪いのですが、それだけココ(湖西)は環境が良い.....と言う事なんでしょうね。(^^)

7DMkⅡ + EF500mmF4LIS + EXTENDEREF1.4xⅢ(車中からの半手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※(一応)ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)
皆さん、こんばんは。bob_kです。
今日も5/5日に"琵琶湖(湖西)"方面で撮った、「アオサギ」の写真を選んでみました。
この場所は、大型のトラクターが耕していた場所で、サギ類(大半がこの「アオサギ」)が集まっていたのですが、そのお目当てはごらんの通り、土の中に居るカエルや虫達。
少なくとも、私が撮影中に目撃しただけでも軽く10匹以上が彼らの胃袋に納まっていて、食べられるカエル達には悪いのですが、それだけココ(湖西)は環境が良い.....と言う事なんでしょうね。(^^)

7DMkⅡ + EF500mmF4LIS + EXTENDEREF1.4xⅢ(車中からの半手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※(一応)ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

- 関連記事
-
- アマサギ (2018/04/28撮影) (2018/06/10)
- アマサギ (2016/08/16撮影) (2016/09/12)
- アオサギ (2016/05/05撮影) (2016/05/20)
- アマサギ (2016/05/05撮影) (2016/05/14)
- アマサギ (2015/09/12撮影) (2015/10/01)
スポンサーサイト