オオハクチョウ (2017/01/08撮影)
2017/03/01(水)
皆さん、こんばんは。bob_kです。
今日も1/7~9日に"阿寒国際ツルセンター"を初訪問し、その中から1/8日に撮った「オオハクチョウ」の飛翔シーンの写真を選んでみました。
ココでは「タンチョウヅル」と同様に この「オオハクチョウ」も東西南北全く関係なく ガンガン飛んでくるものだから、飛翔シーンの撮影に困ることは全くありませんでした。(嬉)
ただ、普段 こんなに飛翔シーンを撮り続けるなんて経験も無かった事から 何でもかんでもシャッターを押してしまい、帰宅後の整理作業では"地獄"を見ることになったんですけどね。(^^;)

5DMkⅢ + EF100-400mmF4.5-5.6LISⅡ(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPP)
※(一応)ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)
皆さん、こんばんは。bob_kです。
今日も1/7~9日に"阿寒国際ツルセンター"を初訪問し、その中から1/8日に撮った「オオハクチョウ」の飛翔シーンの写真を選んでみました。
ココでは「タンチョウヅル」と同様に この「オオハクチョウ」も東西南北全く関係なく ガンガン飛んでくるものだから、飛翔シーンの撮影に困ることは全くありませんでした。(嬉)
ただ、普段 こんなに飛翔シーンを撮り続けるなんて経験も無かった事から 何でもかんでもシャッターを押してしまい、帰宅後の整理作業では"地獄"を見ることになったんですけどね。(^^;)

5DMkⅢ + EF100-400mmF4.5-5.6LISⅡ(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPP)
※(一応)ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

- 関連記事
-
- オオハクチョウ (2017/01/08撮影) (2017/03/04)
- オオハクチョウ (2017/01/08撮影) (2017/03/02)
- オオハクチョウ (2017/01/08撮影) (2017/03/01)
- オオハクチョウ(群れ) (2017/01/08撮影) (2017/02/27)
- オオハクチョウ(群れ) (2016/02/07撮影) (2016/02/22)
スポンサーサイト