キビタキ(♀) (2017/09/10撮影)
2017/10/21(土)
皆さん、おはようございます。bob_kです。
今日も9/10日に"京都御苑(御所)"で撮った、「キビタキ(♀)」の写真を選んでみました。
毎年、「キビタキ」の♂に関しては、その目立つ色合いや囀りで簡単に識別出来るので撮影するチャンスは沢山あるのですが、♀に関しては一度も姿すら見掛けることが出来ない年の方が多い程。
ところが今年は、9/3日そしてこの日(9/10)、更には9/24日にも出逢うと言う"大盤振る舞い"!
でもその全てがココ(御所のバードバス)だったので"同じ個体"の可能性も否定出来ないんですけどね。(^^;)

7DMkⅡ + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(一脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)
皆さん、おはようございます。bob_kです。
今日も9/10日に"京都御苑(御所)"で撮った、「キビタキ(♀)」の写真を選んでみました。
毎年、「キビタキ」の♂に関しては、その目立つ色合いや囀りで簡単に識別出来るので撮影するチャンスは沢山あるのですが、♀に関しては一度も姿すら見掛けることが出来ない年の方が多い程。
ところが今年は、9/3日そしてこの日(9/10)、更には9/24日にも出逢うと言う"大盤振る舞い"!
でもその全てがココ(御所のバードバス)だったので"同じ個体"の可能性も否定出来ないんですけどね。(^^;)

7DMkⅡ + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(一脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

- 関連記事
-
- キビタキ(♀) (2017/09/24撮影) (2017/10/30)
- キビタキ(♀) (2017/09/24撮影) (2017/10/29)
- キビタキ(♀) (2017/09/10撮影) (2017/10/21)
- キビタキ(♂) (2017/09/10撮影) (2017/10/15)
- キビタキ(♂) (2017/09/10撮影) (2017/10/14)
スポンサーサイト