マガモ(番) (2017/12/10撮影)
2018/01/11(木)
皆さん、こんばんは。bob_kです。
今日も昨年の12/10日に"宝ヶ池"で撮った、「マガモ」の番の写真を選んでみました。
この辺りでは「マガモ」は留鳥扱いで、基本何時でも出逢える事もあって、なかなか撮影する機会が少なかったりするんですよね。(^^;)
で、ちょうど逆光で水面が光っていたのが面白かったので「コレだっ!」と咄嗟に撮影したのがこの写真なのですが、彼等が「マガモ」だと判ったのは撮影した後....。
ま、結果オーライと言う事で。(笑)

7DMkⅡ + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(一脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)
皆さん、こんばんは。bob_kです。
今日も昨年の12/10日に"宝ヶ池"で撮った、「マガモ」の番の写真を選んでみました。
この辺りでは「マガモ」は留鳥扱いで、基本何時でも出逢える事もあって、なかなか撮影する機会が少なかったりするんですよね。(^^;)
で、ちょうど逆光で水面が光っていたのが面白かったので「コレだっ!」と咄嗟に撮影したのがこの写真なのですが、彼等が「マガモ」だと判ったのは撮影した後....。
ま、結果オーライと言う事で。(笑)

7DMkⅡ + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(一脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

- 関連記事
-
- マガモ(♂) (2018/03/24撮影) (2018/05/22)
- マガモ(♀) (2018/03/24撮影) (2018/05/17)
- マガモ(番) (2017/12/10撮影) (2018/01/11)
- マガモ(群れ) (2017/01/08撮影) (2017/03/05)
- マガモ(♀) (2016/12/10撮影) (2017/01/20)
スポンサーサイト