ユリカモメ (2017/12/29撮影)
2018/01/30(火)
皆さん、こんばんは。bob_kです。
今日も昨年の12/29日に"琵琶湖(湖南)"で撮った、「ユリカモメ」(今シーズン、初見・初撮り)の写真を選んでみました。
この「ユリカモメ」、冬シーズンの大きな水辺(鴨川・琵琶湖等)でなら ほぼ何処ででも出逢う事が出来る ある意味代表的な"冬の野鳥"と言う事が出来るのですが、逆に「いつでも撮れる」と言う安心感が災いし、実はココ数年、殆ど撮影してなかったんですよね。はははっ。(^^;)

7DMkⅡ + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(一脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)
皆さん、こんばんは。bob_kです。
今日も昨年の12/29日に"琵琶湖(湖南)"で撮った、「ユリカモメ」(今シーズン、初見・初撮り)の写真を選んでみました。
この「ユリカモメ」、冬シーズンの大きな水辺(鴨川・琵琶湖等)でなら ほぼ何処ででも出逢う事が出来る ある意味代表的な"冬の野鳥"と言う事が出来るのですが、逆に「いつでも撮れる」と言う安心感が災いし、実はココ数年、殆ど撮影してなかったんですよね。はははっ。(^^;)

7DMkⅡ + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(一脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

- 関連記事
-
- ユリカモメ (2018/12/24撮影) (2019/02/14)
- ユリカモメ (2018/02/04撮影) (2018/03/06)
- ユリカモメ (2017/12/29撮影) (2018/01/30)
- ユリカモメ (2015/12/26撮影) (2016/01/15)
- ユリカモメ (2015/05/01撮影) (2015/05/16)
スポンサーサイト