スズガモ(群れ) (2017/12/29撮影)
2018/02/03(土)
皆さん、こんにちは。bob_kです。
今日も昨年の12/29日に"琵琶湖(湖南)"で撮った、「スズガモ」の群れ(今シーズン、初見・初撮り)の写真を選んでみました。
薄っすらと雪が積もった比良山系を背景に、琵琶湖を北に向かって飛ぶ100羽近くのカモの群れ.....
コレを撮影している時はてっきり「キンクロハジロ」の群れだと思ったのですが、自宅のPCで確認すると、「スズガモ(♀)」の特徴である嘴の付け根が白い個体が沢山居て、なんと実に約4年ぶりの「スズガモ」の群れでした。(^^;)

7DMkⅡ + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(一脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)
皆さん、こんにちは。bob_kです。
今日も昨年の12/29日に"琵琶湖(湖南)"で撮った、「スズガモ」の群れ(今シーズン、初見・初撮り)の写真を選んでみました。
薄っすらと雪が積もった比良山系を背景に、琵琶湖を北に向かって飛ぶ100羽近くのカモの群れ.....
コレを撮影している時はてっきり「キンクロハジロ」の群れだと思ったのですが、自宅のPCで確認すると、「スズガモ(♀)」の特徴である嘴の付け根が白い個体が沢山居て、なんと実に約4年ぶりの「スズガモ」の群れでした。(^^;)

7DMkⅡ + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(一脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

- 関連記事
-
- スズガモ(♂♀) (2020/03/20撮影) (2020/05/08)
- スズガモ(♂♀) (2018/02/04撮影) (2018/03/12)
- スズガモ(群れ) (2017/12/29撮影) (2018/02/03)
- スズガモ(♀) (2014/04/12撮影) (2014/05/01)
- スズガモ(♂) (2014/04/12撮影) (2014/04/30)
スポンサーサイト