メジロ (2018/03/18撮影)
2018/05/03(木)
皆さん、おはようございます。bob_kです。
今日は3/18日に"京都府立植物園"で撮った、「メジロ」の写真を選んでみました。
この日は「"梅"と"メジロ"のアップを狙おう」と 敢えて7DMkⅡ+ゴーヨン(+1.4x)+一脚の装備で臨んだワケですが、"植物園"の梅は"御所"の梅と違いシッカリ枝が張っていて、「メジロ」のような小型の野鳥でも枝被りするばかり。
しかも花から花へとチョロチョロと移動するものだから、一脚に乗せたゴーヨンではそのタイミングに全然ついて行けず、機材選択ミスを痛感する事となったのでした.....。orz

7DMkⅡ + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(一脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)
皆さん、おはようございます。bob_kです。
今日は3/18日に"京都府立植物園"で撮った、「メジロ」の写真を選んでみました。
この日は「"梅"と"メジロ"のアップを狙おう」と 敢えて7DMkⅡ+ゴーヨン(+1.4x)+一脚の装備で臨んだワケですが、"植物園"の梅は"御所"の梅と違いシッカリ枝が張っていて、「メジロ」のような小型の野鳥でも枝被りするばかり。
しかも花から花へとチョロチョロと移動するものだから、一脚に乗せたゴーヨンではそのタイミングに全然ついて行けず、機材選択ミスを痛感する事となったのでした.....。orz

7DMkⅡ + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(一脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

- 関連記事
-
- メジロ (2018/09/23撮影) (2018/11/16)
- メジロ (2018/03/18撮影) (2018/05/04)
- メジロ (2018/03/18撮影) (2018/05/03)
- メジロ (2018/02/18撮影) (2018/03/31)
- メジロ (2018/01/21撮影) (2018/02/23)
スポンサーサイト