チュウシャクシギ (2018/04/28撮影)
2018/06/09(土)
皆さん、こんにちは。bob_kです。
今日も4/28日に"琵琶湖(烏丸半島)"周辺で撮った、「チュウシャクシギ」(今シーズン、初見・初撮り)の写真を選んでみました。
この日は3羽の「チュウシャクシギ」と出逢い、この彼(彼女?)は3番目に出逢った個体だったのですが、私が車を止めて運転席からレンズを出した途端、いきなり右方向に飛び出してしまったのでした。
それでも強引にファインダーに姿を入れる事に専念してシャッターを押し続けた結果、運転席で後ろ向きに腰が90度以上ねじれて「もうムリ」となるまでの間になんとか数枚の撮影に成功したのでした。(^^;)

7DMkⅡ + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(車中からの半手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)
皆さん、こんにちは。bob_kです。
今日も4/28日に"琵琶湖(烏丸半島)"周辺で撮った、「チュウシャクシギ」(今シーズン、初見・初撮り)の写真を選んでみました。
この日は3羽の「チュウシャクシギ」と出逢い、この彼(彼女?)は3番目に出逢った個体だったのですが、私が車を止めて運転席からレンズを出した途端、いきなり右方向に飛び出してしまったのでした。
それでも強引にファインダーに姿を入れる事に専念してシャッターを押し続けた結果、運転席で後ろ向きに腰が90度以上ねじれて「もうムリ」となるまでの間になんとか数枚の撮影に成功したのでした。(^^;)

7DMkⅡ + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(車中からの半手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

- 関連記事
-
- チュウシャクシギ (2022/04/30撮影) (2022/06/16)
- チュウシャクシギ (2018/05/01撮影) (2018/06/20)
- チュウシャクシギ (2018/04/28撮影) (2018/06/09)
- チュウシャクシギ (2018/04/28撮影) (2018/06/08)
- チュウシャクシギ (2017/05/14撮影) (2017/06/13)
スポンサーサイト