サンコウチョウ(♀) (2018/05/26撮影)
2018/08/17(金)
皆さん、こんばんは。bob_kです。
今日も5/26日に"某公園"で撮った、営巣中の「サンコウチョウ(♀)」の写真を選んでみました。
現地に着いて直ぐにこの彼女が登場した為に慌てて撮影を開始したのですが、その時はこの"巣"までの距離が判らずに普段どおりの7DMkⅡ+ゴーヨン+1.4xで撮影を開始。
しかし意外と距離が近かった為に万が一♂が登場した場合に備えてカメラを7DMkⅡ→5DMkⅢにスイッチ!.......したのですが、結局♂は一度も姿を見せてくれず、機材スイッチ作戦は無駄に終わってしまったのでした.....。orz

5DMkⅢ + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(三脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)
皆さん、こんばんは。bob_kです。
今日も5/26日に"某公園"で撮った、営巣中の「サンコウチョウ(♀)」の写真を選んでみました。
現地に着いて直ぐにこの彼女が登場した為に慌てて撮影を開始したのですが、その時はこの"巣"までの距離が判らずに普段どおりの7DMkⅡ+ゴーヨン+1.4xで撮影を開始。
しかし意外と距離が近かった為に万が一♂が登場した場合に備えてカメラを7DMkⅡ→5DMkⅢにスイッチ!.......したのですが、結局♂は一度も姿を見せてくれず、機材スイッチ作戦は無駄に終わってしまったのでした.....。orz

5DMkⅢ + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(三脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

- 関連記事
-
- サンコウチョウ(♂+雛、♀+雛) (2019/06/22撮影) (2019/09/21)
- サンコウチョウ(♀+雛) (2019/06/22撮影) (2019/09/16)
- サンコウチョウ(♀) (2018/05/26撮影) (2018/08/17)
- サンコウチョウ(♀) (2018/05/26撮影) (2018/08/16)
- サンコウチョウ(♂) (2017/05/21撮影) (2017/07/02)
スポンサーサイト