ヒドリガモ(♂♀) (2018/10/28撮影)
2018/12/14(金)
皆さん、こんばんは。bob_kです。
今日は10/28日に"岡崎の疎水"で撮った、「ヒドリガモ」の♂(上)・♀(下)(今シーズン、初見・初撮り)の写真を選んでみました。
この日は購入したばかりのEOSRの屋外デビューの日だったワケですが、嬉しいことに見事なドピーカンで、嫌が上でも期待が膨らむというもの。
おかげで沢山の野鳥達が姿を見せてくれたのですが、一番最初に出逢ったのがこの「ヒドリガモ」で、私の二つ名でもある"カモハンター"の名に恥じない(?)結果となったのでした。(笑)


EOSR + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(一脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)
皆さん、こんばんは。bob_kです。
今日は10/28日に"岡崎の疎水"で撮った、「ヒドリガモ」の♂(上)・♀(下)(今シーズン、初見・初撮り)の写真を選んでみました。
この日は購入したばかりのEOSRの屋外デビューの日だったワケですが、嬉しいことに見事なドピーカンで、嫌が上でも期待が膨らむというもの。
おかげで沢山の野鳥達が姿を見せてくれたのですが、一番最初に出逢ったのがこの「ヒドリガモ」で、私の二つ名でもある"カモハンター"の名に恥じない(?)結果となったのでした。(笑)


EOSR + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(一脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

- 関連記事
-
- ヒドリガモ(群れ) (2019/01/02撮影) (2019/03/10)
- ヒドリガモ(?) (2019/01/02撮影) (2019/03/01)
- ヒドリガモ(♂♀) (2018/10/28撮影) (2018/12/14)
- ヒドリガモ(♂♀) (2018/02/04撮影) (2018/03/07)
- ヒドリガモ(♂) (2017/03/12撮影) (2017/04/23)
スポンサーサイト