ハイタカ (2018/12/24撮影)
2019/02/05(火)
皆さん、こんばんは。bob_kです。
今日も昨年の12/24日に"鴨川"で撮った、「ハイタカ」の写真を選んでみました。
"鴨川"での「カワアイサ」の撮影が一段落して上流側に移動中、ふと"鴨川"に目を向けた私の視界の上の方に西側から東側に川を横切る形で飛んでくる1羽の野鳥を発見。
逆光がキツかったこともあり、パッと見は「カラス」と認識したのですが、彼(彼女?)が羽ばたいた瞬間、羽の先端と尾羽根の形が猛禽類のソレである事に気が付き、慌てて一脚をつけたまま強引に機材を上空に向けて撮影したのでした!

7DMkⅡ + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)
皆さん、こんばんは。bob_kです。
今日も昨年の12/24日に"鴨川"で撮った、「ハイタカ」の写真を選んでみました。
"鴨川"での「カワアイサ」の撮影が一段落して上流側に移動中、ふと"鴨川"に目を向けた私の視界の上の方に西側から東側に川を横切る形で飛んでくる1羽の野鳥を発見。
逆光がキツかったこともあり、パッと見は「カラス」と認識したのですが、彼(彼女?)が羽ばたいた瞬間、羽の先端と尾羽根の形が猛禽類のソレである事に気が付き、慌てて一脚をつけたまま強引に機材を上空に向けて撮影したのでした!

7DMkⅡ + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

- 関連記事
-
- ハイタカ (2020/01/02撮影) (2020/02/14)
- ハイタカ (2019/02/10撮影) (2019/04/15)
- ハイタカ (2018/12/24撮影) (2019/02/05)
- ハイタカ (2018/11/16撮影) (2019/01/07)
- ハイタカ (2018/11/16撮影) (2019/01/06)
スポンサーサイト