アメリカヒドリ(♂) (2019/02/17撮影)
2019/04/24(水)
皆さん、こんばんは。bob_kです。
今日は2/17日に"琵琶湖(烏丸半島)"周辺で撮った、「アメリカヒドリ(♂)」の写真を選んでみました。
この「アメリカヒドリ(♂)」とは、1月2日に同じ"琵琶湖"の志那浜に出張った際に初見・初撮りを果たしていたのですが、この時出逢ったのは志那浜から更に数km程北(東)に移動した場所。
そこでの撮影中、何処からともなく「ヒドリガモ」の小さな群れが泳いできたのですが、少し距離があったので撮影はスルーすることにし そのまま肉眼と双眼鏡で探鳥を続けていると、その中にこの彼を発見したのでした!!(嬉)

7DMkⅡ + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(一脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)
皆さん、こんばんは。bob_kです。
今日は2/17日に"琵琶湖(烏丸半島)"周辺で撮った、「アメリカヒドリ(♂)」の写真を選んでみました。
この「アメリカヒドリ(♂)」とは、1月2日に同じ"琵琶湖"の志那浜に出張った際に初見・初撮りを果たしていたのですが、この時出逢ったのは志那浜から更に数km程北(東)に移動した場所。
そこでの撮影中、何処からともなく「ヒドリガモ」の小さな群れが泳いできたのですが、少し距離があったので撮影はスルーすることにし そのまま肉眼と双眼鏡で探鳥を続けていると、その中にこの彼を発見したのでした!!(嬉)

7DMkⅡ + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(一脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

- 関連記事
-
- アメリカヒドリ(♂) (2019/02/17撮影) (2019/04/25)
- アメリカヒドリ(♂) (2019/02/17撮影) (2019/04/24)
- アメリカヒドリ(♂) (2019/01/02撮影) (2019/02/28)
- アメリカヒドリ(♂) (2019/01/02撮影) (2019/02/27)
スポンサーサイト