オオヨシキリ (2019/05/03撮影)
2019/07/07(日)
皆さん、こんばんは。bob_kです。
今日は5/3日に"琵琶湖(烏丸半島)"周辺で撮った、「オオヨシキリ」(今シーズン、初見・初撮り)の写真を選んでみました。
この時期 琵琶湖沿いに出掛けると必ず誰もが耳にする「ギョギョシ、ギョギョシ....」と言う、一度聞いたらなかなか頭から離れない個性的な鳴き声で有名な「オオヨシキリ」ですが、何処ででも出逢えるわけではありません。
なのでこの日も、毎年必ず訪問している私のお気に入りの場所で撮影する事にしたワケですが、今年はまずまずの個体数の鳴き声が聴こえていたのでした。(嬉)

EOSR + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(一脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)
皆さん、こんばんは。bob_kです。
今日は5/3日に"琵琶湖(烏丸半島)"周辺で撮った、「オオヨシキリ」(今シーズン、初見・初撮り)の写真を選んでみました。
この時期 琵琶湖沿いに出掛けると必ず誰もが耳にする「ギョギョシ、ギョギョシ....」と言う、一度聞いたらなかなか頭から離れない個性的な鳴き声で有名な「オオヨシキリ」ですが、何処ででも出逢えるわけではありません。
なのでこの日も、毎年必ず訪問している私のお気に入りの場所で撮影する事にしたワケですが、今年はまずまずの個体数の鳴き声が聴こえていたのでした。(嬉)

EOSR + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(一脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

- 関連記事
-
- オオヨシキリ (2019/05/03撮影) (2019/07/09)
- オオヨシキリ (2019/05/03撮影) (2019/07/08)
- オオヨシキリ (2019/05/03撮影) (2019/07/07)
- オオヨシキリ (2018/04/28撮影) (2018/06/07)
- オオヨシキリ (2018/04/28撮影) (2018/06/06)
スポンサーサイト