コサメビタキ (2019/10/20撮影)
2019/12/01(日)
皆さん、こんにちは。bob_kです。
今日も10/20日に"京都御苑(御所)"で撮った、「コサメビタキ」(今シーズン、初見・初撮り)の写真を選んでみました。
苑内にあるこのま木には野鳥達が好きな実が成っているらしく、この「コサメビタキ」以外にも「キビタキ」や「ジョウビタキ」、私は確認していませんが別の日には「オオルリ」等々もやって来ていたんだとか。
しかしその全てがチョロチョロと飛び回るものだから、姿こそ沢山確認出来たにも関わらず、実際に写真に撮れたのは....。orz

90D + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(一脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)
皆さん、こんにちは。bob_kです。
今日も10/20日に"京都御苑(御所)"で撮った、「コサメビタキ」(今シーズン、初見・初撮り)の写真を選んでみました。
苑内にあるこのま木には野鳥達が好きな実が成っているらしく、この「コサメビタキ」以外にも「キビタキ」や「ジョウビタキ」、私は確認していませんが別の日には「オオルリ」等々もやって来ていたんだとか。
しかしその全てがチョロチョロと飛び回るものだから、姿こそ沢山確認出来たにも関わらず、実際に写真に撮れたのは....。orz

90D + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(一脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

- 関連記事
-
- コサメビタキ (2020/10/03撮影) (2020/11/22)
- コサメビタキ (2020/10/03撮影) (2020/11/21)
- コサメビタキ (2019/10/20撮影) (2019/12/01)
- コサメビタキ (2019/10/20撮影) (2019/11/30)
- コサメビタキ (2018/10/07撮影) (2018/11/18)
スポンサーサイト