オナガガモ(♂♀) (2019/11/30撮影)
2020/01/27(月)
皆さん、こんばんは。bob_kです。
今日も昨年の11/30日に地元京都で撮った、「オナガガモ」(今シーズン、初見・初撮り)の写真(上♂、下♀)を選んでみました。
毎年"琵琶湖"で初見となる事が多かった「オナガガモ」ですが、今シーズンはココが最初。
絶対数では"琵琶湖"の1/100(場所によっては1/1000かも)以上の差があるのですが、ゆっくりじっくり探鳥と撮影が出来る...と言う点では ココも満更捨てたものでもありませんしね。(笑)


90D + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(一脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)
皆さん、こんばんは。bob_kです。
今日も昨年の11/30日に地元京都で撮った、「オナガガモ」(今シーズン、初見・初撮り)の写真(上♂、下♀)を選んでみました。
毎年"琵琶湖"で初見となる事が多かった「オナガガモ」ですが、今シーズンはココが最初。
絶対数では"琵琶湖"の1/100(場所によっては1/1000かも)以上の差があるのですが、ゆっくりじっくり探鳥と撮影が出来る...と言う点では ココも満更捨てたものでもありませんしね。(笑)


90D + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(一脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

- 関連記事
-
- オナガガモ(♂) (2020/12/06撮影) (2021/04/11)
- オナガガモ(♂♀) (2020/11/28撮影) (2021/03/09)
- オナガガモ(♂♀) (2019/11/30撮影) (2020/01/27)
- オナガガモ(♀) (2019/01/02撮影) (2019/03/02)
- オナガガモ(♂♀) (2018/12/24撮影) (2019/02/10)
スポンサーサイト