アオジ(♀) (2020/10/31撮影)
2020/12/31(木)
皆さん、おはようございます。bob_kです。
いよいよ2020年も本日を残すのみとなりましたが、今日も10/31日に地元京都の某公園で撮った、「アオジ(♀)」(今シーズン、初見・初撮り)の写真を選んでみました。
今年はコロナ過の影響が響いて 野鳥撮影に出掛ける機会がまたしても少ない1年でした。
それでも初見・初撮りとして「ウミアイサ」「メジロガモ」の2種類と出逢えましたし、地元の公園で「サンコウチョウ(♀)」と出逢えたりして、それなりに充実した1年間だったと思っています。
来年は、野鳥撮影用の必殺兵器として新たにGETしたEOSR6とRF100-500mmF4.5-7.1LIS(注文中)を使い、暫く遠ざかっていた近場での探鳥も再開!、皆様にも楽しんで頂けるような野鳥写真を撮って ご紹介していきたいと思いますので、これからもどうぞよろしくお願い申し上げます! (・ω<)


EOSR6 + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(一脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)
皆さん、おはようございます。bob_kです。
いよいよ2020年も本日を残すのみとなりましたが、今日も10/31日に地元京都の某公園で撮った、「アオジ(♀)」(今シーズン、初見・初撮り)の写真を選んでみました。
今年はコロナ過の影響が響いて 野鳥撮影に出掛ける機会がまたしても少ない1年でした。
それでも初見・初撮りとして「ウミアイサ」「メジロガモ」の2種類と出逢えましたし、地元の公園で「サンコウチョウ(♀)」と出逢えたりして、それなりに充実した1年間だったと思っています。
来年は、野鳥撮影用の必殺兵器として新たにGETしたEOSR6とRF100-500mmF4.5-7.1LIS(注文中)を使い、暫く遠ざかっていた近場での探鳥も再開!、皆様にも楽しんで頂けるような野鳥写真を撮って ご紹介していきたいと思いますので、これからもどうぞよろしくお願い申し上げます! (・ω<)


EOSR6 + EF500mmF4LISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(一脚利用 IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

- 関連記事
-
- アオジ(♀) (2020/11/15撮影) (2021/02/11)
- アオジ(♂) (2020/11/15撮影) (2021/02/08)
- アオジ(♀) (2020/10/31撮影) (2020/12/31)
- アオジ(♂) (2020/03/07撮影) (2020/05/03)
- アオジ(♂) (2020/03/07撮影) (2020/04/23)
スポンサーサイト