オナガガモ(♂) (2020/12/06撮影)
2021/04/11(日)
皆さん、おはようございます。bob_kです。
今日は昨年の12/12日にお隣滋賀県の琵琶湖(湖南)で撮った、「オナガガモ(♂)」の写真を選んでみました。
「オナガガモ」自体は地元(京都)の鴨川等でも出逢えますが、彼等の"シンクロナイズドスイミング"が近くで見られるのは 私のマイフィールドではココ(琵琶湖沿い)だけ。
昨シーズンはカモ達を撮影する事自体が少なかったので、このシーンに出逢えたのは嬉しかった!!
ま、1羽、シンクロして無いのも居ますが....。(笑)


EOSR6 + EF400mmF4DOISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)
皆さん、おはようございます。bob_kです。
今日は昨年の12/12日にお隣滋賀県の琵琶湖(湖南)で撮った、「オナガガモ(♂)」の写真を選んでみました。
「オナガガモ」自体は地元(京都)の鴨川等でも出逢えますが、彼等の"シンクロナイズドスイミング"が近くで見られるのは 私のマイフィールドではココ(琵琶湖沿い)だけ。
昨シーズンはカモ達を撮影する事自体が少なかったので、このシーンに出逢えたのは嬉しかった!!
ま、1羽、シンクロして無いのも居ますが....。(笑)


EOSR6 + EF400mmF4DOISⅡ + EXTENDEREF1.4xⅢ(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

- 関連記事
-
- オナガガモ(♂) (2021/02/06撮影) (2021/05/12)
- オナガガモ(♂♀) (2021/02/06撮影) (2021/05/11)
- オナガガモ(♂) (2020/12/06撮影) (2021/04/11)
- オナガガモ(♂♀) (2020/11/28撮影) (2021/03/09)
- オナガガモ(♂♀) (2019/11/30撮影) (2020/01/27)
スポンサーサイト