コハクチョウ (2022/02/11撮影)
2022/04/10(日)
皆さん、おはようございます。bob_kです。
今日も2/11日にお隣滋賀県の湖西方面で撮った、「コハクチョウ」の写真を選んでみました。
この日は例年よりもかなり早く家を出る事が出来た為、現地(内湖)に着いた時には概算で100羽以上、ほぼ全てと言ってイイほどの群れと遭遇!!
更には天候も良かった事もあって、彼等が完全に飛び立ってしまうまで、EOSR6のAFを信じて飛び出しシーンを「撮って、撮って、撮りまくった」のは言うまでも無く、おかげで総枚数が1400枚....なんて事になってしまったんですけどね。(笑)


EOSR6 + RF100-500mmF4.5-7.1LIS+EXTENDERRF1.4x(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)
皆さん、おはようございます。bob_kです。
今日も2/11日にお隣滋賀県の湖西方面で撮った、「コハクチョウ」の写真を選んでみました。
この日は例年よりもかなり早く家を出る事が出来た為、現地(内湖)に着いた時には概算で100羽以上、ほぼ全てと言ってイイほどの群れと遭遇!!
更には天候も良かった事もあって、彼等が完全に飛び立ってしまうまで、EOSR6のAFを信じて飛び出しシーンを「撮って、撮って、撮りまくった」のは言うまでも無く、おかげで総枚数が1400枚....なんて事になってしまったんですけどね。(笑)


EOSR6 + RF100-500mmF4.5-7.1LIS+EXTENDERRF1.4x(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

- 関連記事
-
- コハクチョウ (2022/02/11撮影) (2022/04/12)
- コハクチョウ (2022/02/11撮影) (2022/04/11)
- コハクチョウ (2022/02/11撮影) (2022/04/10)
- コハクチョウ (2022/02/11撮影) (2022/04/09)
- コハクチョウ(群れ) (2020/11/08撮影) (2021/01/20)
スポンサーサイト