エナガ (2022/05/03撮影)
2022/07/06(水)
皆さんこんばんは。bob_kです。
今日も5/3日に地元の某公園で撮った、「エナガ」の写真を選んでみました。
この日は極端に野鳥達の出が悪くて、結局 姿を見せてくれて撮影出来たのは「キビタキ」「ヤマガラ」「イカル」、それに今日ご紹介する「エナガ」の4種類だけ。
これが手持ち装備だったら もう少し状況は違ったのかも知れませんが、過去の経験から、何故かココ(バス)にしか来ない種類も居たりするので、ホント、野鳥撮影(での場所選び?)って難しいデス。(^ ^;)

EOSR5 + EF500mmF4LISⅡ +EXTENDEREF1.4xⅢ (手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)
皆さんこんばんは。bob_kです。
今日も5/3日に地元の某公園で撮った、「エナガ」の写真を選んでみました。
この日は極端に野鳥達の出が悪くて、結局 姿を見せてくれて撮影出来たのは「キビタキ」「ヤマガラ」「イカル」、それに今日ご紹介する「エナガ」の4種類だけ。
これが手持ち装備だったら もう少し状況は違ったのかも知れませんが、過去の経験から、何故かココ(バス)にしか来ない種類も居たりするので、ホント、野鳥撮影(での場所選び?)って難しいデス。(^ ^;)

EOSR5 + EF500mmF4LISⅡ +EXTENDEREF1.4xⅢ (手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

- 関連記事
-
- エナガ (2022/05/03撮影) (2022/07/06)
- エナガ (2022/03/21撮影) (2022/05/23)
- エナガ (2021/11/07撮影) (2022/03/03)
- エナガ (2021/10/02撮影) (2021/11/23)
- エナガ(幼鳥) (2021/05/04撮影) (2021/08/10)
スポンサーサイト