メジロガモ(交雑種) (2023/01/08撮影)
2023/03/24(金)
皆さん、こんばんは。bob_kです。
今日も1/8日にお隣滋賀県の琵琶湖(湖南)で撮った、「メジロガモ(交雑種)」(今シーズン、初見・初撮り)の写真を選んでみました。
この日はEOSR5+EF500mm(+1.4x)のセットと共にEOSR6+RF100-500mm(+1.4x)のセットも持ち出していたのですが、EOSR6のセットは全然出番なし。(^ ^;)
そして一旦湖岸から離れて別の場所で撮影を続け、帰宅前に再度「アカハシハジロ」の様子を確認しに寄った際、簡単に取り出せるコッチのセットで湖岸に立つと、見事 この彼を発見!、最後の最後で面目躍如と相成ったのでした。(嬉)


EOSR6 + RF100-500mmF4.5-7.1LIS+EXTENDERRF1.4x(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

皆さん、こんばんは。bob_kです。
今日も1/8日にお隣滋賀県の琵琶湖(湖南)で撮った、「メジロガモ(交雑種)」(今シーズン、初見・初撮り)の写真を選んでみました。
この日はEOSR5+EF500mm(+1.4x)のセットと共にEOSR6+RF100-500mm(+1.4x)のセットも持ち出していたのですが、EOSR6のセットは全然出番なし。(^ ^;)
そして一旦湖岸から離れて別の場所で撮影を続け、帰宅前に再度「アカハシハジロ」の様子を確認しに寄った際、簡単に取り出せるコッチのセットで湖岸に立つと、見事 この彼を発見!、最後の最後で面目躍如と相成ったのでした。(嬉)


EOSR6 + RF100-500mmF4.5-7.1LIS+EXTENDERRF1.4x(手持ち IS-ON)(RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキングやってます。「良い写真」と思って頂けたら下の"Blog Ranking"のバナーも「ポチッとな」! (^^)

- 関連記事
-
- メジロガモ(交雑種) (2023/02/04撮影) (2023/04/23)
- メジロガモ(交雑種) (2023/01/08撮影) (2023/03/24)
- メジロガモ(交雑種) (2022/02/05撮影) (2022/04/16)
- メジロガモ(交雑種) (2020/11/23撮影) (2021/02/24)
- メジロガモ(交雑種) (2020/02/23撮影) (2020/04/02)
スポンサーサイト