イソシギ (2011/10/09撮影)
2011/10/16(日)
皆さん、こんばんは。bob_kです。
今日も10/9日に撮影した中から、"鴨川"で撮った「イソシギ」の写真を選んでみました。
ここ数回の撮影(テスト含む)で、700mmという超望遠域を使えば今まで以上に遠くの野鳥達を撮影出来る機会が増える事が良く判りました。
さすがゴーヨン!なのですが、その分、その野鳥を見つける"眼"もしっかり養わないといけない事も良く判りました。
この「イソシギ」もその良い例で、羽の色がお世辞にも目立つ色では無く、しっかり確認しないと見逃してしまう確率がかなり高い鳥です。(^^;)

7D + EF500mmF4LIS + EXTENDER EFx1.4II(一脚使用 IS-ON) (RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキング再開しました。「良い写真」と思って頂けたら下のバナーも「ポチッとな」! (^^)
皆さん、こんばんは。bob_kです。
今日も10/9日に撮影した中から、"鴨川"で撮った「イソシギ」の写真を選んでみました。
ここ数回の撮影(テスト含む)で、700mmという超望遠域を使えば今まで以上に遠くの野鳥達を撮影出来る機会が増える事が良く判りました。
さすがゴーヨン!なのですが、その分、その野鳥を見つける"眼"もしっかり養わないといけない事も良く判りました。
この「イソシギ」もその良い例で、羽の色がお世辞にも目立つ色では無く、しっかり確認しないと見逃してしまう確率がかなり高い鳥です。(^^;)

7D + EF500mmF4LIS + EXTENDER EFx1.4II(一脚使用 IS-ON) (RAWで撮影しDPPで現像)
※ランキング再開しました。「良い写真」と思って頂けたら下のバナーも「ポチッとな」! (^^)

- 関連記事
-
- イソシギ (2014/02/01撮影) (2014/02/27)
- シソシギ (2012/11/18撮影) (2012/12/02)
- イソシギ (2011/10/09撮影) (2011/10/16)
- イソシギ (2011/09/16撮影) (2011/09/20)
- イソシギ (2011/02/05撮影) (2011/02/13)
スポンサーサイト
tag : イソシギ2011秋7DEF500mmF4LIS